![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/33659310/rectangle_large_type_2_99a2ffb4b3c7099ca6d3074e2e731225.jpg?width=1200)
初めてのポプリクラフト
昨夜、ハーブ&ライフコーディネーターの資格取得の為に特典として贈られたラベンダーのポプリを枕元に置いて眠った。
朝、爽やかに起きられて、眠りにつく時に思ったのは、今の私にはラベンダーの香りが欲しがっているのだ、と。
という訳で、初めてのポプリクラフトを今朝、してみた。
まずは主材料を決める。
ラベンダーとローズで決まった。
次に保留材を決める。手元にあるのはレモングラスのハーブだ。特典として付いて来た。せっかくだからこれにしてみる。
まずは主材料をガラスの瓶に入れる。木のスプーンがあったのは幸運だった。袋から取り出すとラベンダーの香りが広がる。
朝はこれを嗅ぐと落ち着くなあ。
次に保留材のレモングラスを封付きのビニール袋に入れる。ジップロックみたいなものに入れるらしい。
そこに精油、エッセンシャルオイルを入れて馴染ませる。ラベンダーとローズアブソリュート、マンダリンを入れた。
保留材を主材料が入っている瓶に入れた。
木のスプーンでかき混ぜる。
後はこのまま。2週間から1ヶ月ほど、熟成させるらしい。
作業はものの15分程で終わった。
後は2週間、待つだけ。
意外と簡単で驚いた。だけど、入れる袋を作りたいから手間はかかるかな。でもクラフトは好きなので、これから袋に相応しい布を探してみる。
いいなと思ったら応援しよう!
![翔田美琴](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/33227096/profile_94cb3efc77cfd3c9e509b0aedc9742b5.jpg?width=600&crop=1:1,smart)