自作オリジナルR-18オフィスラブ小説「三つの背徳の果実」のイラスト集を制作します
皆さん、こんにちは。作者の翔田美琴です。
随分と久しぶりに「三つの背徳の果実」についての投稿をしたいなと思い、今日、久々にパソコンに向かっています。
さて、今回の投稿ですが、三つの背徳の果実フルカラーイラスト集vol.5を制作することに勝手ながら決めまして、既に制作を開始していたりしています。
今回の三つの背徳の果実フルカラーイラスト集vol.5のテーマは「一期一会」です。
vol.1~vol.3の合併号では「百花繚乱」というタイトルをつけました。続いて今年の2月に自作でピクシブオンデマンド印刷で頼んだvol.4は「色彩三昧」というタイトルを。今回も漢字4文字でいきたいなと思った所、人生の出逢いは「一期一会」だな~と思って、これしかないよねと納得して題名は決定しました。
ちなみにこの小説はアルファポリスでも閲覧可能です。リンクを貼っておきますのでご興味があればよろしくお願いいたします。
今回のフルカラーイラスト集「一期一会」のイラストは
今回のフルカラーイラスト集「一期一会」のイラスト制作は全て、スマホのアプリ「アイビスペイント」で行っております。
これが、またすごいんですよね。私の場合だと先に紙に描線画を書いて、それをスマホのカメラで撮影しておくんです。そしてアイビスペイントを起動させて、イラストの大きさを決めると、キャンバスが出来上がります。そこでレイヤーという場所で、線画をカメラから読みこみます。すると、作業レイヤーにその線画が出てくるので、レイヤーをずらして、描線を書き始めるんですよ。いきなり私もスマホで直接下書きからはできませんから。
そうして線画を終わらせたら、後は色をつけるだけ。アイビスペイントにもデフォルトで用意されている色はありますけど、オリジナルで色を作っている場合が多いです。ほぼ直観に任せて色を配合しているので、一度出た色をもう1回作るのはなかなか難しいですね。大体は合っているから別にそれほど気にしてはおりません。
今回のフルカラーイラスト集「一期一会」のテーマは
テーマは毎回のイラスト集で決めているんですけど、今回のフルカラーイラスト集「一期一会」のテーマは「何て事のないバートン財団の日常風景」です。でも、このコロナ渦でそれが「何て事」はなかった風景だったのですね。今回も友人知人にお誘いの手紙を届けましたが、数人の方からいまだに連絡が来ません。果たして無事なのか。
今回は友人企画と名前を付けて、作品の情報をあえて提供しないで、描線画のコピーを渡して、自由気ままに塗り絵してもらうという企画もしております。これは限られた友人の間で職場の昼休みにちょくちょくしている「大人の塗り絵」ですね。これがなかなか奥が深いです。
友人企画の名前は「夜間飛行」。
これ、名前の由来は、キャッツアイの瞳という女性がつけている香水の名前が「夜間飛行」という名前なので、それをお借りしたというエピソードがあったりします。(作者が勝手につけただけですけど)。
友人の何人かに塗り絵をこなしてもらっておりますが、その人によって、見えている「色」が違うんですね。作者と割と感性が一緒の方もいらっしゃいますが、「そんな組み合わせをするの?」という色彩感覚の方もいて、見えている世界は違うんだな~としみじみと感じましたね。
でも、普段と違ったキャラクターたちの姿を見れるので、何かと新しいイラストを描いたら、積極的に私も見せにいきます。それが「塗り絵」となって完成すると感激もひとしおですね。毎回、塗り絵をこなしている友人たちにはこの場で感謝を述べさせてください。
ありがとうございます!
私のイラストにご興味ある方は
私のつたないイラストにご興味ある心の広い方は、このnoteでメッセージなり、何なりとご連絡をいただけると嬉しいです。
参加費は無料。ただし、イラストを送る送料とかデータ受信料は、投稿者の方の負担とさせていただきます。
締め切りは2021年3月31日まで。ですが、この状況なので、延期する場合もおおいにあり得ます。アバウトな締め切りと思ってくださればと思います。
なお、今回のフルカラーイラスト集「一期一会」には「R-18」というレーティングは一切つきません。18歳以下の皆さんでも参加できるようにしております。イラストのテーマは作者の「三つの背徳の果実」のキャラクターイラストであれば、種類は問いません。自由に制作していただければと思います。まあ、公序良俗に反するイラストや、宗教の勧誘や、金銭の要求などは絶対しないでください。
なお、「三つの背徳の果実」の詳しいキャラクターの姿は、このnoteに投稿してある記事がありますので、参考にしてくださればと思っております。
では、随分と長い記事となりましたが、今回はこれにて終了とさせていただきますね。師走に入り、インフルエンザはもちろん、コロナも第3波が来ましたね。皆さんもうがいと手洗いは徹底して、部屋を温かくして日々を送りましょう。
ここまでの記事を読んでくださってありがとうございました。
ノイズ「ありがとう。お疲れ様」