【めざせ米国株マスター(clubhouse)】貸借対照表(B/S)の見方⑤(Microsoftの財務諸表を見てみよう)
1.前回までのおさらい
◾️第1回 B/Sの基本
◾️第4回 Appleの財務諸表
2.Microsoftの概況やKPIを見てみよう
(1)セグメント、地域別売上高(Microsftの2021/9期の10-Qより引用)
◾️① セグメント、地域別売上高
・地域別売上高はアメリカとその他が半分ずつくらいですね。
・Azureが1番伸びているのが、よくわかります。
3.Microsftの財務諸表(2021/6期)
(Microsftの2021年6月期10-Kをもとに、筆者が一部編集)
◾️②P/L (2021/6期)
◾️③B/S(2021/6期)
(1)総資産、純資産の推移を把握(今回は省略)
(2)金額が大きい勘定科目に注目
(3)前期と比較して金額の変動が大きい勘定科目に注目
(4)減損する可能性がある資産をイメージしよう
(5)その資産が、負債・純資産のどの勘定科目から調達(紐付き)されているかイメージしよう
(6)運転資金を理解しよう
「運転資金=売上債権+棚卸資産-買入債務」
・売上債権:売掛金、受取手形、電子記録債権
・棚卸資産(在庫):商品及び製品、仕掛品、原材料及び貯蔵品、未成工事支出金、販売用不動産
・買入債務:買掛金、支払手形、電子記録債務
◾️④C/F(2021/6期)
4.Microsftの財務諸表(2021/9月時点)
(Microsftの2021年9月10-Qをもとに、筆者が一部編集)
◾️⑤P/L(2021/9期)
◾️⑥B/S(2021/9期)
◾️⑦C/F(2021/9期)
今回は以上です💻
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?