見出し画像

彼との幸せな関係を育む上で最も大切なこと

こんばんは。鳥居ミコです。

昨日からの連投です。
noteってサクサク書けるところがいい感じですね^^


今日は
恋愛・パートナーシップを育むのに

とびきり大切なことについて
書きますね。


誰かと付き合い始める時って
お互いのことを
知らない場合が
ほとんど。

そんな時

最初は
少しずつお互いを知って
距離を縮めていくことになりますよね。


そういう時に

自分の話をすることと
相手の話を聞くことの
どちらが大事か?

というと

圧倒的に
相手の話を聞くことの方

なんです。


意外と
話を聞くことって
おざなりにしやすいので

ぜひ
覚えておいてくださいね。


一口に
「話を聞く」
と言っても

相手にたくさん話してもらって
自分が一方的に聞く…

という意味では
ないんです。


「相手の話をできるだけ正確に…
相手の伝えたいと思っている意味に
できるだけ沿って理解すること」

これが
めちゃくちゃ大切なんです。

話す分量は
問題ではなくて

自分がたくさん話したとしても

相手が話すことには
しっかり耳を傾けることが
大事なんです。



相手が
コミュニケーション力が高くて
自分からなんでも
話してくれる人の場合は

相手の話を
正確に聞くことは
あまり
難しくないかもしれません。


ところが

相手が
口数の少ない人だと

その言葉には
こちらが思うよりも
たくさんの意味が込められていることが
あります。

あるいは
主語や目的語が
省略されていることもあります。


ですから
より注意深く
話を聞く必要があって

わからないことは
わからないと伝えて

どういう意味かを
確認することも
なるべく頑張って
やる必要があります。


そして

人によっては

同じ言葉であっても
意味(=定義)が
違っていることが多いので

そのことも
踏まえて
コミュニケーションを
取る必要があるんですよね。


例えば

自分は
「愛情表現」と言えば
ハグやスキンシップだと
思っていたけれど

相手は
「愛情表現」と言えば
「愛してる」と言うことだと
思っていることが
あるんです。


そんな風に

(お互い
使っている言葉の意味に
ズレがある可能性があるんだ)

という風に
意識しておくと

誤解が生じた時や
勘違いをしていた時に

サラリと
謝ることができたり

勘違いだったんだと
受け入れることが
できて

喧嘩になったり
イライラしたりせずに
済むんです。

ちなみに
先日
ある会社で

「人の話を聞く力」を育てることが
何より大切なことなので
小学生や中学生向けの国語ドリルを
新人教育に取り入れている…

という話を聞きました。


「人の話を聞く力」が
どれほど大切なのかが
よくわかるエピソードだなぁと
思いました。


縁あって出会い

好きになって
大切にしたいと思って
付き合い始めた相手との関係は

大切に
育んでいきたいですよね。


というわけで

相手の話を
丁寧に聞いて

できるだけ正確に
相手の伝えたいと思っている意味に
できるだけ沿って理解することを
意識してみてくださいね。


幸せなカップルは
皆さん
本当にそのことを
大切にされているので。

そのことに
注力するだけで

相手との幸せな関係が
間違いなく
育まれていくと思います^^


あなたの人生がますますときめきますように♪


                       20231024 鳥居 ミコ


追伸)

もしこの投稿が
面白い思われたら
フォローしていただけると
嬉しいです^^


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?