
母娘ふたりのシドニー旅行
なぜか初めてのシドニー観光
オーストラリア在住26年目の私ですが、住んだ場所は北部準州のダーウィンとクィーンズランド州のブリスベンとゴールドコースト!
それ以外、パースやエアーズロックやタスマニアは国内旅行として行ったことはあります。
シドニーは数回行っていますが、本格的に観光をしたのは今回が初めて!
ゑ?どういうこと!?ですよね。笑
その理由は、オーストラリアに来てから始めた社交ダンスの競技会への遠征旅行だったから。
国内の大きな競技会参加のため、南オーストラリア州を除くすべての州にほぼ毎年行っていましたが、ホテルと競技会場のみの往復で、どの州でもきちんとした観光をしたことはありませんでした。(;^_^A
今回はオーストラリア在住記念?として、娘とふたりのシドニー旅。
2024年4月15日~17日 2泊3日の日程で行ってきました。
✅この記事は更新し忘れていたので回顧録です。(^_-)-☆
シドニーは行くべき場所
日本からオーストラリアの観光は、ケアンズやゴールドコーストが主でシドニーに行くツアーはあまりない感じがします。(あったらごめん!)
今回私がしっかり観光目的で行ってみて、ケアンズまたはゴールドコースト2日+シドニー2日の旅程だと
ほぼオーストラリアを見た!
と言えるものではないかと思いました。(;^_^A
お上りさん的シドニーの見どころー1日目
ダーリングハーバー
ここはコンペで良く来た場所ですが、社交ダンスを止めて12年!
13年ぶりに来たダーリングハーバーは、記憶よりも小さい感じがしました。苦笑
ものすごくいい天気で最高の観光日和でした。





ダーリングハーバーには、子供が喜ぶ公園部分があり、まだ子供が小さかったときに来た時に、そこで長い時間遊ばせていた記憶があります。
水族館や海洋博物館もあるので、子供さん連れでも1日楽しめる場所です。
シドニー中心部
ダーリングハーバーから歩くこと10分ほどで、シドニーの中心地に付きます。
歴史好きにはたまらない建造物がいっぱい!
オーストラリアの入植時代の建物はどの都市でも見ることはできますが、特にシドニーは多く場所も同じところに固まっているので観光もしやすいです。


ちょうどこの旅行の前日に、シドニー郊外で通り魔事件があったのですが、基本危ない場所(地元民でも立ち入らない場所)以外であれば、夜も歩くことはできます。
でも安全な場所であっても、女性の一人歩きは危ないので気を付けてね。(^_-)-☆


夜の散策はディナーのためでした。
今回は娘が食べたいものを食べる旅だったので、娘チョイスのイタリアンへGO!
シティー中心部にあるボップ&トーン(でいいのかな??)です。
古民家再生レストランというのでしょうか?とても雰囲気のいいレストランでした。


すぐに写真を撮るのを忘れて、食べてしまって「あ・・・」となります。苦笑
私が大好きなモートンベイバグ(うちわエビ)のパスタですが、ちょっと想像と違っていました。苦笑
一般的にはエビがどーんと上に乗ってるんですけどね~でも身はたくさん入っていたので、味はOK!
味はいいけど、ちょっと見た目は残念なパスタでした。笑
あとステーキもオーダーしましたが、これまた半分以上食べてしまった後に写真を撮ってないことに気が付くという~涙
ステーキも美味しくて大満足でした。
今回泊まったホテルは、ダーリングハーバーの隣の筋にある
メリトンスィート サセックス ストリート
ダーリングハーバーやタウンホールに歩いて5分ほどの場所で、観光にとても便利な立地です。
コンドミニアムなので、キッチン一式、洗濯機&乾燥機もついているので、長期滞在にばっちりです。(^_-)-☆
窓からはダーリングハーバーがちょっと見えます。


大手のホテルブッキングサイトとメリトンの直サイトで値段を比べてみたら、直サイトの方が7000円近く安かったです。驚!
いつもほぼ同じくらいの値段なのですが、大きく値段が違ったのでびっくり!ついでにダーリングハーバー側の部屋にグレードアップ?してくれたようでした。
直サイトとブッキングサイト、比べるのはマストだと思いました。
ー2日目に続くー
いいなと思ったら応援しよう!
