見出し画像

結局、一番大事なのは「自分らしさ」だった

書くことが趣味で習慣になってから、noteでも本でも、「書くこと」に関するものをいろいろ読んできました。

そして思ったこと。

どんな分野でも、最後の最後に行きつくのは、「自分にはどうにもならないゾーン」だってことです。

どういうことかと言いますと。

書くことでいえば、まず基礎がありますよね。
文章の書き方、構成の仕方、テーマの決め方。
続けることが大事だよ〜、とか。

よし、そこについてはわかりましたと。

じゃあ、練習してできるようになりましたと。

それでも、私は糸井重里さんのように、ほぼ日に毎日コラムを書くことはできません。
私は、糸井重里さんじゃないからです。

歌をどんなに練習しても、ジャスティンビーバーにはなれません。ジャスティンじゃないからです。

絵を練習しても、私はノウチさんのようにはなれません。(いつもnoteでステキな画像を使用させてもらってます)
私はノウチさんじゃないからです。

恋愛マスターになっても、好きな人の彼女にはなれないんです。(どんな状況?)
あ、これはちょっと可能性あるか。

気づいた!と書いてみましたけど、当たり前すぎることでしたね。

でもなぜか、「もっとこの分野を極めたい!」と思うと、この当たり前を忘れてしまうというか。

ぐんぐんと進んできたけど、最初に戻ってくるというか。

でも、これはガッカリすることじゃなくて。

そうだ。
おなじく、糸井さんもジャスティンもノウチさんも、「私」にはなれないのだと!(そうだけど…)

結局最後は、「自分らしさ」をいかに出せるかなんですよね。

それは文章かもしれないし、歌、絵、おしゃべりかもしれない。

それは仕事かもしれないし、家族、恋人、友人としてかもしれない。

表現方法や舞台は無限にあります。

なにをどこで表現するにしても、最後は「自分らしさ」に行き着くってことなんだなぁと。

◯◯さんみたいになりたい!と思ってその道を進んでも、最後には結局「◯◯さんにしかできないこと」が立ちはだかっている、という感じ。


書いてて思いました。

いや、自分にはそんなのないんじゃ…って。

そう思ったんですけど、きっとあるんでしょうね。誰にでも。

だって、自分とおんなじ人ってこの世に一人もいないわけですから。

そういえば私の母も言ってました。
「あんたが一番自分らしくいられる人が一番だよ」って。

おんなじこと言ってるわ。
ってことは、やっぱり真理なのかもしれない。

(ちなみにこの言葉は、母からの恋愛に関するアドバイスでした)

つまり、何においても、自分らしさを追求すればいいってことだ。

自分らしくないことはしない。
人の真似ばかりしない。
自分の言葉で話す。
自分の価値観を知る。
そして大事にする。


書くことの話をしていたら、人生の話になってました。
「何事も通じるものがある」ってことですね。

終わり!

いいなと思ったら応援しよう!

miko
最後まで読んで下さり、ありがとうございます。スキやフォローでとても喜びます!サポートは本を買って、noteを書くために使います📝