見出し画像

ロルバーンを読み返してみた|me time通信

手帳やノートを毎日書いているわりに、ぜんぜん見返してないんだな〜ってことに、手帳の中身をnoteで公開をするようになってから気づきました。

そりゃそうか。毎日仕事して帰ってきて、やることおわった〜ってなってから書いているから、その日のことを書くので精一杯なんですね。

「振り返る」とか「反省する」っていう、過去を見る作業がわたしはどうも苦手なんですよね・・・

過去なんて過ぎ去ったもの!みたいに思っちゃうというか、そんなことより今!未来!みたいな。

でもそんな性格だからこそ、せめて書くことで残しておきたい!って無意識に思っているのかもしれません。(だからnoteも書き続けているのかも)

・・・

今日も、よし!先週一週間分の手帳を撮影するぞ〜!と思ったのですが、見返してみたらあまりにも個人情報ばかり書いていまして…(汗)

モザイクばかりじゃつまらないな〜と思ったので、今日は「なんでもメモ」に使っているロルバーンを読み返してみました。

すると、読書しながらメモしたものが出てきて、自分でメモしたエッセンスをもう一度「なるほど〜」と読むことができました。

今日はメンバーシップ限定で、そんなメモの中身公開と、わたしがおおやけには言いたくないけど誰かに聞いてほしい先週の話をしたいと思います!(これぞ、メンバーシップだからできること…!)

■「限りある時間の使い方」を読んだメモ
■ 私のnote記事ができる前のメモ
■ 浮ついていた私のどうでもいい日記

読んでみたい!と思ってくださった方は単品で記事を購入するか、メンバーシップに参加することで読めます。月額350円、今だけ初月無料です!
お気軽にどうぞ〜☕️

ここから先は

1,144字 / 3画像

¥ 200

期間限定!Amazon Payで支払うと抽選で
Amazonギフトカード5,000円分が当たる

最後まで読んで下さり、ありがとうございます。スキやフォローでとても喜びます!📝