![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/83332752/rectangle_large_type_2_cda7d2ce5f0120576e9c5b29ca3fa1fe.png?width=1200)
Photo by
featurecompass
信用を失うのは簡単だけど、取り戻すのは難しい
言動が違う人を信用出来ません。
信用って、日々の言動の積み重ねだと思うんですよね。
信用出来ない人って、これが分かっていなくて、自分勝手な人が多いと思います。
個人同士なら付き合わないという選択肢で解決しますが、これが会社などの組織で信用を失うと、身を滅ぼす結果になるということが、いまいち分かっていない所も多々あります。
最近は起業する人も増えてきて、軽い気持ちで始める方が多いですが、責任という言葉を忘れ、自分勝手な雇用や働き方はトラブルを招く傾向にあるので、気をつけないといけませんね。
人を見る目はある方だと思っていましたが、自分の甘さから判断を間違い、面倒なことになってしまったので、見抜く力を磨きたいと思います。
いいなと思ったら応援しよう!
![あやみこ†自分らしく楽しく生きる](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/123191305/profile_924935206237802decf4d7fcf132e191.png?width=600&crop=1:1,smart)