どうして今、noteをはじめるのか#自己紹介
はじめまして。
製薬会社で広報として働いており、現在第一子育休中の33歳新米ママmikkoです。
個人のSNSは友人知人に限定して発信してきた自分が、なぜ今noteをはじめようと思ったのか、ここで何を伝えたいのか、自己紹介とともに書きたいと思います。
仕事大好き、完璧主義な性格
子どもが生まれるまで、休日は昼前まで寝て、(二日酔いで昼過ぎまでダウンしていることも)家ではYouTubeやNetflixを観るか夫や友人と飲みに出かけるようなごくフツーの?怠けた?過ごし方をしていましたが、仕事では段取りが全てと考える仕事大好き人間です。
計画を立て、たとえ複数のプロジェクトが同時進行していてもいかに効率的に仕事を遂行できるか。複雑であるほど腕が鳴り、滞りなく終えられることが快感で、それが私にとって仕事の楽しみと感じるほど。
上司や同僚からも段取り計画力・実行力はよく褒めていただいて(いじられてる?)、仕事となるといわゆる完璧主義なのだろうと自覚しています。
結婚から始まる様々なライフイベント
仕事が好きで、10年近く仕事に没頭してきた私ですが、2022年に婚約をしてからというもの、怒涛のようにライフイベントが舞い込んできます。
婚約、入籍、結婚式、妊娠、出産、育児・・・
私はこれらをひとつのプロジェクトと捉えています。
しかも人生で大きな、絶対に失敗したくない一大プロジェクト。
失敗したくないからこそ、行き当たりばったりではなく仕事同様に計画を立て、本・雑誌・WEB・SNSから徹底して情報を収集し、自分なりのやり方をとってきました。
前述の性格ですのでこれらをしんどいと感じたことは全くなく、むしろ仕事終わりや休日に嬉々として進めていた記憶があります。
夫も私の性格や得意を理解しているので、相談や意思決定は2人で行いますが、その他は私に任せてくれました。
特に私の場合は、結婚式準備と引越し(中古マンション購入+リフォーム)、新婚旅行計画の3つが同時進行せざるを得ませんでしたが、全て順調に終えられたのは周りにも驚かれました。
第二次結婚・出産ラッシュを迎え、友人との会話がきっかけ
私(33)の周りには、20代後半で結婚した人に次いで30代中盤で結婚・出産を迎える人が多くいて、私も後者のうちの1人です。
友人との会話の中で、初めてのイベントだからこそ分からないことの連続で、ネットやSNSで調べるものの、自分は何を参考にすればよいのか、どの情報をピックアップすればよいのかが分からないという話があり、ほんとにそうだなぁと共感しました。
私自身も、先に結婚・出産した友人に「あの時どうだったか」「自分はこうした」という経験談をよく聞いていましたし、逆に今は経験者として聞かれることも増えています。
これって今の時代、情報はネットに溢れているし、キラキラしたインフルエンサーの発信や正論はSNSを見れば載っているんだけど、その情報が点で散らかっているということ、そして自分に近い感覚をもった信頼できる人の”リアルな”情報・経験談を知りたいということなんじゃないかと思いました。
ライフイベントを迎えるタイミングは人それぞれですが、その通る道はある程度共通するところもあり、まとまった形で自分の経験をもとに知見として編集し、お伝えできないかと考えたのです。
これから結婚や出産を迎える人へ、自分の経験・知見をシェアしたい
プロポーズを受けた方は、これから人生ではそう何度も経験することのない、様々な、幸せなライフイベントが待ち受けています。
しかし未知だからこそ、一から情報を収集して、計画を立てて、、そんなことが好きだという人ばかりではないように思います。
あまり時間をかけられない、あるいは時間をかけたくない、段取りや情報収集が苦手、できれば誰かに話を聞いて効率的に準備を進めていきたいという方へ向けて、完璧主義・情報収集と段取り大好きな私が、自分の経験をもとに役立つ情報をシェアできればと思いnoteを始めてみることにしました。
このnoteで得られるもの
これから結婚、出産などのライフイベントを迎える方へ
・イベントごとの大まかな流れ、全体像を掴む
・どのように準備を遂行していったのか、考え方やコツ
・準備したもの、購入品とレビュー
・やってみて感じたこと、アドバイスをするとしたら
ゆっくりペースになるかもしれませんが、育児の合間に記事を更新していく予定です。
またこのnoteを開設した現在、娘は生後3ヶ月ですが、成長に伴って新たなイベントが出てくるはずです。
随時”プロジェクト”が発生する度に新たな記事を作れたらと思っています。
よろしくお願いします。