カナダ中学生🇨🇦✖️テニス
娘13歳
ゆるゆると10歳からテニスを始め3年。
日本だとテニスー!✨って感じだけど、こちらでは近所の公園にフリーのテニスコートがあるくらい、全くスペシャル感のない普通のスポーツ。
お気軽にコミュニティーセンターのクラスでスタートし、グァテマラ出身の自由すぎる先生に出会った🐻
(テニスはうまい)
本当に自由すぎるのでエピソードをいくつかご紹介。
⚫︎たびたびレッスンをキャンセル。
(いまや驚きもしない)
⚫︎ジムの中は食べ物禁止だけど子供達にアイス配る。
(親にも兄弟にも配る。いらないと言われても諦めない)
⚫︎ジムの中は犬禁止だけど、
生まれたばかりの愛犬連れてくる。
(子供達レッスンしないで犬に夢中)
⚫︎娘の名前は難しすぎるという理由で
ずっとパイナップル🍍って呼ばれてる🤣
(パイナップルな要素どこにもない)
途中、隣の芝生が青く見えたりで、
バンクーバーの
イケてるテニスクラブに浮気してみたりしたけど、
(コーチ陣がイケメン&可愛くて良かったのに)
けっきょく娘はグァテマラおじさんのレッスンが好きで出戻りを決意!
バンクーバーでは夏以外は基本雨なので
室内でのレッスンがほとんどです。
セカンダリースクールでもテニス部はあるんだけど、春のシーズンしかやらないので、
今から春が待ち遠しいよう!
(オーディションで選ばれた上手な子しか入れないけど大丈夫かしら笑)
結論!
日本の部活動は素晴らしい!!
誰でも手取り足取り1から教えてくれて、3年間ずっと続けられるなんて神😇
てっきりカナダもそうだと思ってたから。
娘は日本の小1の時にカナダにきて、
ヨガ、ダンス、体操などもやってみたけど、結果テニスにはまりました🎾
日本にいた時はスイミングをやってたので、
泳ぐのも大好き!