夫氏との育児戦争(笑)

今でこそ育児に積極的な夫氏。
あるあるなのかもしれないが、長男の時はそんな事はなかった。

たとえばお風呂。
よく聞きますよね、入れるだけなお風呂。
自分の身体を洗ってお風呂場からの連れてきてコール。
スマホいじってソファに座っているだけなら文句も言いませんよ。
あなたが食べる夕飯を準備しているのになぜ中断しなきゃいけないのか。
もやもやした気持ちを吐き出しつつも裸にした子どもを連れていく。
これがいけない。
文句を言われても結局やってくれるから、不自由しない。

ご飯を食べさせる時も離乳食を作り、お皿に盛って(あるいはチンして)食べられるくらいまで冷ましてスプーンとエプロンを用意し、椅子に座らせて初めて夫氏の出番。
食べ終わったら顔拭いて終了。
またまた文句は吐くけど、やってしまう私。


着替えも洋服を用意して初めて着替えを始める。
ミルクも作ってはくれるが温度を調節したり、ガーゼを用意したりするのは全て私。


そんな日が続き、私が爆発する。
私はいっつもワンオペでやれているのに、なぜあなたにはできない!!
出来るはずなのにやらないのは甘えている!!
きつい言い方かもしれないが、これには訳がある。
夫氏は元々職場の同僚。とっても穏やかで仕事も早く、みんなから彼がいれば安心と言われる存在。
私も一緒に仕事をしてきているから、能力的に全て出来るということはわかっていた。

仕事ではできるのに、なぜ家ではやれないのか。
やれないのではない。やらないのだ。
なぜなら私がやってくれるから。

夫氏に私は説明する。
君がやってくれているのはわかっている。でもやっている気になっているだけで私のフォローが必要不可欠になっている事に気が付いていない。
例えばお風呂。
①洋服を準備する。②保湿剤も準備する。③子どもの洋服を脱がす。④身体を洗う。⑤湯舟に入る。⑥タオルで拭く。⑦保湿剤を塗る。⑧洋服を着る。⑨ドライヤーで髪を乾かす。
この9つの工程で君がやっているのは④⑤だけだ。その他の尻ぬぐいをしているのは私だ。
1~9まである中で4と5をやっただけでなぜそんなやった気になれるのか。
お風呂に入る前に勝手に洋服が飛んでくるのか。
まだ1歳にも満たない子どもが勝手に裸になるのか。
濡れたままの子どもが勝手に身体を拭かれ、つるピカの肌になるのか。
まだ立つこともできない子どもが洋服を自分で着れるのか。
私がいるから成り立つような育児は育児じゃない。
美味しいところだけやって、やった気分になるんじゃない。

と淡々と説明し、夫氏は黙ったまま。
そのまま2人目が産まれ、私もどんどん図太くなりある程度の事は無視してみる事に。
お風呂で呼ばれたら「今、ご飯作ってて手が離せない~」
離乳食では「今、洗濯してるから○○温めて~」
お着換えは「夫氏、コーディネートするんだ!」などなど…。


徐々に自分でも動くようになった夫氏。
振り返れば自信がなかったようで。
「やった事もないし、やり方もわからない。間違えると怒られるからやりたくもなくなる」と。
甘えたこと言ってんじゃねーという言葉を飲み込んで(笑)
やってみないとそりゃわからない。
私には「できない」の選択肢がないからやってるだけ。
私が「できない」と言ったら、子どもたちはどうなるの?
夫氏が「できない」と言う分だけ私が「やらなきゃ」いけない事が増えている事に気づいてね。
と和解しました。

今でも多少ずる賢く、私に何でも頼ろうとする夫氏。
私だって図太くなり、困ってようが怪我しない程度には放っておくことにしました。
まだまだ親としては5歳。夫婦としては7歳くらい?
成長過程を楽しみたいですね。




いいなと思ったら応援しよう!