見出し画像

生きてきたことを、忘れないために忘年会はあるのだ

思えば忘年会って、そもそも、乱暴な立て付けの催しだと思う。「1年が終わるから飲みに行こうぜ」なんて、理由があるようでないようで、なかなか無理のある企画とも感じる。

それでも、コロナ禍においては、1年1年を無事に終えるだけで、大したことに思える。生きる難易度がぐっと上がってしまったし、人がいなくなることに対してナイーブになった。

いろいろあったけど、水に流して忘れようぜ、というよりは、お疲れ様、どうだった?と、忘れないでおくために、会って互いの足跡を確かめ合うような時間を、忘年会でできればいいのかな。

おもむろに、忘年会についてつぶやいた自分のSNSをサーチしにいってみたら割と楽しんでるpostが多かった。

これは昨年にやった忘年会のようす。コロナ禍の合間をぬって行われたのが懐かしい。Wasei Salonさん、お招きいただきありがとうございました。

そして、この写真は5年前の忘年会だ。まだ36歳。懐かしい顔ぶれがいっぱい。ぎゅうぎゅうになってお話をしたなあ。何を食べても美味しい、良いお店だった。

暮れのさしせまった中、室内に集まって、乾杯し、労い合い、たくさん話をして、店の外に出た時の、あの寒さ、澄んだ空気。自販機でペットボトルの水を買って飲み干し、アルコール濃度を後追いで薄める。帰り道、すこんとさみしく、まあまあ酔っ払っていて、でもその気分だけは残そうと芸のないpostを毎年のようにしていた。

2009年とか、27歳だもん。がんばってたよね、あの頃の自分。当時の仲間たちと労い合いながら、必死に句読点をつけるように、集まってお酒を飲んでいた。下手な飲み方しか出来なかった。

集まる意味合いが年齢とともに変わってきてる気がする。ところで、このあいだ、ミスチルを聴いていたら「旅人」という曲(めちゃ好き)にこういう一節があった。

集団で牛丼食べて孤独な想いを消してんだ

1996年の歌なんだけど、サビ前のこの、ふとしたフレーズが耳に残った。他人とはいえ、生き物が寄り添うように、同じ場所に集うことでの暖かさってあるなあと思う。

数年ぶりに顔を合わせて一言ふた言を交わすだけで、じんわりとしたうれしさが胸に広がる、そんなシーンが今年は沢山ありました。主催した催しに足を運んでもらったり、地方へ会いに行ったり、過去数年と比べても、誰かに会うために活動する時間が増えたし、足取りは力強くなった。

ところで、渋谷にある紹介制のバーを貸し切りにして、オフ会をするようになって3ヶ月が経とうとしています。だいたい月1の開催で、のべ70名に参加いただきました。えらいことです。ありがたい。

来月、12月16日に忘年会を、おなじ会場でやります。こたつラジオグッズのあたるビンゴとか、やろうかと思っています。今の時代にこそ、逆に、シンプルなビンゴゲームをやりたい。ビンゴの機械を買わなくちゃ。

暮れの最中ではございますが、今年の締めに、乾杯をしたいです。よろしければこちらから、お申し込みください。さいきん、参加者数がすくなくなってしまっているので、えいっと応募して下さると僕の元気がでますので、よろしくお願いします。

いいなと思ったら応援しよう!

みずのけいすけ
読んでいただきありがとうございます。いただいたサポートはnoteコンテンツの購入にあてさせていただきます。