見出し画像

【動画付きで解説】愛犬の耳をほぐして癒すマッサージ

犬の鍼灸マッサージ師として活動してきた中で、実際に私がお家でもやっている耳のマッサージを動画付きでご紹介していきます。

記事執筆:くにぎだ みか
6年前からドッグホテルの運営を開始。シニア犬ケアの専門家・犬の鍼灸マッサージケアができるドッグセラピストとしても活動中。
これまで携わったワンちゃんは1,400頭以上にのぼります(2024年4月時点)。
詳しいプロフィールはこちらの記事へどうぞ!

イベントで鍼灸ケアを行う様子



音に敏感な愛犬だからこそマッサージを

ワンちゃんって耳をよく動かしますよね。

音に敏感だったり、怖がりのワンちゃんは、それだけコリやすいです。

耳がコルと、それが首のコリにも繋がり、不調につながります

優しくマッサージしてほぐしてあげよう!

【動画あり】耳のマッサージのやり方|part.1

不明点があれば、
以下のインスタDMでも公式ラインでも、ご連絡ください✨
(そしてすみません、、noteの仕様上、以下の動画クリックでインスタへ飛んじゃいます、、🙇)


1. まずは頭から背中あたりを2〜3回、優しく撫でてマッサージスタートの合図

2. 両手でお耳をそっとつかんで、手を耳先へ滑らせる
 
本当に軽く!引っ張ります。何度か繰り返します。

3. 耳の付け根を持ってクルクルします。
耳の付け根を動かす感じで、ゆっくり優しくクルクルです。耳を触られたりつかまれることが苦手なワンちゃんには、無理しないでね💓

④両手を軽く握ってグー✊にして、指先の爪のあたりで耳の付け根の下をクルクル
力を入れずに皮膚を動かす感じです!強い力でグリグリするのはNGです❌

⑤最後に背中を優しく撫でて終わりの合図!

みなさんのワンちゃん、耳冷えてませんか?

耳は身体の末端でもあり血管が細いので、冷えやすい部位でもあります。寒い季節は耳も冷えて冷たくなります。

だからこそ、優しい耳マッサージで愛犬の耳を温めてほぐしてあげましょう🔥。

耳だけじゃない!
部位別で学べるドッグマッサージ講座

部位別のマッサージや、15種類の手技、リンパマッサージのほか、姿勢老化チェックなど習得できます。

Zoomでの実施ですが、実践的なワークもありますので、ぜひ愛犬もご一緒にご参加ください。

講座の詳細や実際の講座参加者のお声
👉こちらから(クリックで公式サイトへ移動します)。


【動画あり】耳のマッサージのやり方|part.2

①まずは頭から背中を撫でて始まりの合図
優しくゆっくり何回か撫でましょう

②耳をやるよ〜と伝えるために耳を優しくホールドして耳先に向かって手を滑らせる
本当にかる〜く2、3回。

③両耳を両手で優しくつかんで、全方向へ引っ張りながら手を滑らせる
上→横→後ろ→前と優しくそっと。

④耳の付け根を「親指」と「その他の指」で挟み、親指を耳の先に向かって滑らせる。
優しくそっと愛しむように。耳の端 → 真ん中 → もう片方の端を2〜3セット。

⑤最後は背中を優しく撫でて終わりの合図です!

強い力でやると痛いし、内出血になることもあるので、強い力はNGです❌

嫌がる場合は無理強いしないでできるところまででOK!

「ほかの部位」の記事も読んでみませんか?

👉【首】愛犬とろける首のマッサージ|3分でOK!
👉【背中】愛犬の背中をほぐすマッサージ|猫背予防にも
👉【顔】愛犬の顔マッサージ|リラックスできるツボを紹介
👉【耳】愛犬の耳をほぐして癒すマッサージ
👉【リンパ】愛犬のリンパマッサージ|疲れとコリもデトックス
👉【腰】愛犬の腰をほぐすマッサージ|腰痛ケアにぴったり

愛犬マッサージ講座も絶賛開催中です!

  • 見よう見まねでやってみたけど上手くできない…

  • 正しいマッサージになっているのか心配…

  • もっと本格的なマッサージもやってあげたい!

という方は、ワンちゃんと一緒にお家でマッサージが学べる
【オンライン 愛犬マッサージ講座】をぜひご活用ください。

講座の詳細や実際の講座参加者のお声は
👉こちらから(クリックで公式サイトへ移動します)。

シニア犬ケアで迷われた際には

シニア期に入ると、シニアならではの兆候が少しずつ現れてきます。そういった小さな症状を見逃さずに、早めに対処してあげることが愛犬の健康寿命の観点でも重要。

愛犬と暮らす中で「これって大丈夫なのかな?」とご不安になった際には、👉こちらの公式LINEからお気軽にご相談ください。

#シニア犬
#犬の健康
#ペットの健康
#犬の病気
#ドッグマッサージ
#犬のいる暮らし
#犬のいる生活

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?