
【1000の日々】913/1000
早期退職してご自身の道を歩んでいる元NHKアナウンサーの武内陶子さんへのインタビュー(日経クロスウーマン有料記事)より。「組織に属していれば、そこから得られる出会いや安心感がある一方で、苦労もあります。2人で最終的にたどり着いたのは、『得になることより、ここからはワクワクすることをしよう』ということ。
80代の先輩に話を聞くと、『60代、70代は楽しいわよ~』『あの頃(60代、70代)は若かった』っておっしゃるし、90代の方は、『90代になってごらんなさい。これまで目の前にあったモヤモヤがパーッと晴れるわよ』って。自分の見方次第で、人生はもっと面白くなる。そう思うと、希望しかないですね」
https://woman.nikkei.com/atcl/column/23/011900343/030600004/?P=3
武内さんのお連れ合いも素敵な方なのだろう。そして武内さんにはどうやら、女性で素敵な人生の先達のお知り合いがたくさんいらっしゃるようだ。
自分にアドバイスをくれる先達は元サラリーマンの、おじさまかお爺さまが多い。それぞれに教えてくださることはとても多い。ただ、組織には逆らうなようまく使えよ、という大前提が共通項。そしてみなさん「勤め上げた」方々。それはそれでいいし、大いにそのお知恵の恩恵に与っているけども、もうちょっと違う人の話も聴きたいんだな、ということを改めて思う。

いいなと思ったら応援しよう!
