日本代表に会えるのはココ!W杯2019日本代表&現・日本代表のリーグワン所属先(2022年12月時点)
国立競技場で6万5千人が歓喜したラグビー日本代表vs.オールブラックス(ニュージーランド代表)で活躍したあの選手が見たい!
ラグビーワールドカップ2019™日本大会で見たあの選手はどこに行ったらみられるんだろう。
2019年からは3年がたち、引退した選手や移籍した選手も多くいます。NTTジャパンラグビーリーグワンを前にラグビー日本代表選手が所属するチームをまとめました。
各選手の所属先はNTTジャパンラグビーリーグワン公式サイトを参照しました。
ラグビーワールドカップ2019™日本大会 日本代表
フォワード(背番号1~8)
バックス(背番号9~15)
現日本代表(2022年秋 インターナショナルシリーズ欧州遠征)
ラグビーW杯2019日本代表メンバを除いた、2022年秋の日本代表メンバーです。ラグビーW杯2019からは約2/3の選手が交代しており、新戦力が続々と登場しています。
フォワード(背番号1~8)
バックス(背番号9~15)
ラグビーW杯&現日本代表が多いのは?
もっとも選手を輩出しているのは、埼玉パナソニックワイルドナイツの10人。特にフォワード1列目は ①稲垣選手・ミラー選手 ②坂手選手・堀江選手 ③ヴァル選手 と全員が日本代表です。
スーパープレーを体感しよう
開幕戦である 12/17 埼玉パナソニックワイルドナイツ vs. 東芝ブレイブルーパス東京には、ラグビーW杯と現日本代表合わせて19人の選手(埼玉WK10人、BL東京9人)が所属します。
稲垣選手とミラー選手のようにポジションが被る選手がいるため、全員を一度に見ることはできませんが、日本代表としてチームメイトだった選手が違うチームのジャージを着て戦います。
会場で、オンラインで、TVでスーパープレーを楽しみましょう!
(参考)各国代表選手の所属先の記事はこちら☟
ラグビーW杯2019以降、多くの海外選手が来日し、NTTジャパンラグビーリーグワンでプレーしています。2022-2023シーズンの各国代表選手の所属先を紹介します。
(参考)過去シーズンの記事はこちら☟
いいなと思ったら応援しよう!
サポートはラグビー関係のクラウドファウンディングや寄付に充てます(例:ブラインドラグビーのイングランド遠征)。「いいな」と思ったら、サポートをお願いいたします。