![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/13894235/rectangle_large_type_2_49406e1822fdeb6f07afa928d065b707.jpeg?width=1200)
ラグビーに恋して ~ beyond 2019
「書くこと」でラグビーに何かできないか…
そう考えて「ラグビーに恋して ~ beyond 2019」を始めました。
はじめまして
こんにちは。自己紹介をごらんいただき、ありがとうございます。
「ラグビーに恋して ~ beyond 2019」のみきしのと申します。
ラグビー観戦歴は20年以上。
ラグビーにハマったきっかけは神戸製鋼ラグビー部大畑大介さんでした。
日本で開催されるワールドカップを前に、「書くことでラグビーを応援したい」と、ブログを始めたのが、このnoteの前身です。
ワールドカップ2019™日本大会に熱狂した日本
ラグビーワールドカップが日本にやってくる!と決まったのが、2009年。
その後、2011年の震災から立ち上がる「鉄と魚とラグビーの街」岩手県・釜石市がラグビーワールドカップの会場に選ばれました。ラグビーワールドカップ2015™イングランド大会では南アフリカに逆転する「ブライトンの奇跡」「ラグビー史上最大の番狂わせ」が起きました。ラグビーを取り舞う環境は大きく変わって2019年を迎えました。
そして、ついに2019日本大会が開催されました。
アジアで初、ラグビー強豪国でない国で初のワールドカップがやってきました。日本中が熱狂し、世界中が感動しました。ワールドカップを主宰した、ワールドラグビーからは「歴史に残る大会」と称されました。
ラグビーの情報を伝えたい
大成功に終わったワールドカップ2019™日本大会から数年が経ちました。
ラグビーファンは確実に増えました。メディアにも取り上げられるようになり、情報も手に入りやすくなりました。
SNSが発達し各チームや選手が、自身で情報を発信しやすくなりました。
そんな今だからこそ、「ファン」目線で必要な情報をまとめたい・紹介したいと思い、noteを続けています。
よろしくお願いします。
いいなと思ったら応援しよう!
![みきしの(ShinoMiki)](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/87209/profile_fc058a4bda23f5a17f1f625cbbf43602.jpg?width=600&crop=1:1,smart)