BBAとバルコニー席
BBAヲタ(Beautiful Brilliant Age Wotaku)のみなさま、こんにちは!
なんですか、若ヲタのみなさま方は、東京ドームのバルコニー席がさほどお好きではない模様。でも、われらにとっては楽園ですわよねぇ?
それにしても、ゲート表記が〝30〟〝33〟(バルコニー用)なのに、天井(本来は〝40〟〝41〟表記)に押し上げられるのは許しがたし……!
★★★★★
「あっ、ごめんなさい。バルコニーだわ」
〝良席〟を引き当てた嬉しさにほくそ笑みながら、私は同行の若ヲタに座席券を手渡した。
「私はどこでも……」
何気ないふうを装いつつ、しかし若ヲタの目は死んでいる。
〝近さが命〟の若ヲタならば、まぁそうでありましょう。
愛らしく整えた髪も、ミュールも、〝彼〟の視界には入らない。
私は彼女を席に導き、「座り心地いい!」とはしゃいだり、テーブルを出して「新幹線みたい!」とか言ってみる。
でも若ヲタは生返事。必死に双眼鏡を覗きこみ、視界のチェックに余念がない。
まぁね、わかるけれども。
「彼に見てもらえなくちゃ意味がない!」と思うときが、若いころならみんなある。
短剣を振りかざし、「愛の刃を突き立てたい!」と願うことが。
でもね、磯のフジツボじゃあるまいし、始終間近にへばりついたら、彼だって息苦しくなってしまうもの。
時にはその短剣を、別のものに持ち替えてみてはどうでしょう?
たとえばBBAの愛は、〝長い槍〟みたいなもの。
その思いはバルコニーからステージへ、距離をものともせずに届くのです。
接近戦だけが、愛の証になるんじゃない。
大人ならば、なおさらに。
あなたもいつかわかるはず。
つま先を受け止める、やわらかな絨毯。
優雅な食事スペース。
混まないトイレ。
空いたスナックコーナー。
スムーズなグッズ販売。
楽。めっちゃ楽!
これがスタンドだと、ロビーはギュウ詰めですれ違うのもままならず、飲食は立ったまま。
あげく、「今からトイレに並んでも、開演に間に合いません!」とか言われたりして、BBA、もうヘロヘロっすよ。
ラグジュアリーが醸す余裕は、大人を強くしてくれる。
さほど見きれず、天井ほど疎外感もなく、設備のよさが距離の遠さを補ってあまりある!
「大人に優しい、バルコニー万歳!」、さらに、「バルコニーからも十分戦えるBBAヲタ万歳!」いうことです。
LOVE! 東のバルコニー。そして西のビスタ。
★★★★★
さて、BBAヲタのみなさまにお知らせです。
次回ニコ生「みきーるの美しいヲタ活チャンネル」の放送が決まりました。5月15日(水)20時~生放送します!
ぜひ、ご登録、ご視聴くださいね!
【ニコ生(2019/05/15 20:00開始)】みきーるの美しいヲタ活チャンネル~BBAヲタの時代が来ましたよスペシャル! #nicoch2640432 http://nico.ms/lv319977529?ref=sharetw