BBAヲタと若ヲタこわい問題
〝BBAヲタ〟(Beautiful Brilliant Age Wotaku=美しく輝く世代のヲタさんたちのこと)のみなさま、こんにちは!
SixTONESとSnow ManのFC、入りました?
私、13時間も門前払いを食らい続け、軽く5歳は老けこみましたわよw くっそw
そしてそして、次回ニコ生の放送日時が決まりました!
今回のお題の件など、いろいろおしゃべりいたしましょう。
放送時間になりましたら、下記リンクからご覧いただけますよん(^^)
【ニコ生(2019/11/28 21:00開始)】みきーるの美しいヲタ活チャンネル~世代をこえたヲタ活GOGO!スペシャル~ #nicoch2640432 http://nico.ms/lv323057351?ref=sharetw
★★★★★
「若ヲタさんがこわい」
というご相談をいただきました。
「大人だけれどジャニを好きになってしまい、コンサートに行ってみたい。でも、現場にあふれる若ヲタさんにいじめられはしないか、心配でならない」と。
この気持ち、BBAヲタならおわかりになるのではないですか?
おそらく相談者様がイメージする〝若ヲタ〟というのは、〝二十歳前後で流行りの服を身にまとった、こわいもの知らずのお嬢さんたち〟ーー若さのピークにあってメスとしてもイキりまくり、愛らしさと残酷さを併せ持ったすげーこえー女性たち、ということなのだと思います。
めちゃくちゃ偏った見方ですが、きっと、たぶんそうなのよ。
で、そんな者たちが闊歩する場にBBAの自分が現れたら、〝石持て追われる〟んじゃなかろうか?
大人の自分が、特に年下のジャニに懸想するなど浅ましく醜いことで、女としては恥。なのにコンサートに行きたいなど、厚かましいにもほどがある。
相談者様は、こんなふうにご自身を追い詰めていると思われます。
でも、なぜそんなにも若ヲタさんがこわいのか?
それは、かつて自分も傍若無人で切れ味鋭い時期があったからーーこれにつきましょう。
あからさまに大人にケンカを売るなどしなくても、誰しも多かれ少なかれ〝おばさん〟をあなどる気持ちがあったのではないかと思います。
若ヲタの中にかつての自分を見ればこそ、同じフィールドに入るのがこわいのです。
すげーわかる。
わかるけれども、逆にいえば彼女らの正体は〝いつぞやの自分自身〟にほかなりません。
「幽霊の正体見たり枯れ尾花」(notシェフ)と言いますが、若ヲタの正体は、ありし日のBBAヲタ。
ならば、てめぇでてめぇをこわがるには、及ばないんじゃないかしら?
それに、若ヲタさんを悪しきものときめつけて、敬遠するのはBBAヲタの悪いクセ。
少女たちに、若さゆえの生意気な部分はあるかもしれん。でもね、最初から「あなたたちって意地悪なんでしょ?」という目で見るBBAに誰がやさしくできましょう?
若いとかBBAとかでなく、現場にいるのは皆、ヲタさんです。
〝幽霊〟を生み出すのは、いつだって見る人の心というのがお約束。
そこではしゃいでいる若ヲタさんを「私がBBAだからバカにしてるんじゃ?」などと疑うのは残念です。実際は「先週の少クラ、ヤバかったよね~!」とか話してるだけだったりしますから。
若ヲタさんを「可愛いな、私にもあんなころがあったな」と目を細めて眺めつつ、私らは私らで、貫禄ある愛をジャニに注ごうじゃないですか?
私は、行きますよ(^^)