
今日の脳内つらつらは、デジタルとアナログの話
2年ほどお試しでデジタルでつけていた日記帳を
今年からアナログのノートに戻すことにしました…
デジタルでよかったと感じたことは
文房具の購入が抑えられたこと!
しょっちゅう文房具屋に行っては新しいペンが出ていたら
まずは試して書きやすいと思ったら2〜3本は購入していたので
家中ペンだらけです…
まっ…ペンだけじゃないんですけどね…
ハサミやカッター、ノートに糊、ボンド、電卓も…
まぁなんでも使いやすさを追求してしまう悪い癖です(;´д`)
それがデジタルの日記帳だと
ペンは一つで何種類ものペン先が使えるし
ノートも無限に使える!
写真も貼り付けられる!
すごいじゃん!!と思ったけれど
パラパラ見返せない…
検索はできるけどパラパラ見返したい…
その点アナログのノートは
ボーッとパラパラめくってる時に
ふと『あ!!これ忘れてた!調べようと思ってたんだ!』
とか、以前はそんなに気にならなかったけど
今再びメッチャ気になる!! とか
あ〜こんなこと思ってたよな〜懐かしい♡ とか
検索ではない、いろんなページにすぐに移動できる!
写真も紙のノートに貼っている方が見返す頻度が高い!!
何よりペンで書く感覚が楽しい♡
ハサミやカッターを駆使してコラージュしていくのが楽しい♡
ということでしばらくまた紙のノートを楽しむことにしました(*´꒳`*)
でもやり始めると凝っちゃう!?ので…
・日々の日記(写真付きで)
・5年日記(かれこれ3冊目)
・家計簿
・モーニングノート(的なやつですが)
・一日のモヤモヤを吐き出すBLACKノート
などなど 一つには絞れない!!
それにnoteやブログやインスタ、YouTube…と
完全に自分で自分の首を絞めてる…笑
まっ…noteやブログやインスタは
実験的なところもあるので
毎日じゃないし
いつフェードアウトしていくか分かりませんが…
どれも楽しめる範囲で続けていこうと思います♡
今日の音源は
ちょっとクールダウンさせたい時などに
使っています♪
ワーワー騒いでいても
この曲が流れると机にうつ伏せになったり
ゴロンと寝っ転がったりする姿が
とっても可愛いです♡
『起きましょう』の音楽とセットで使っています♪
高音で静かに弾くと なお可愛いです♡
わざと低い音でゆっくり弾いて
『ゾウさんもねんねしてるよ〜』とか言ったりもします笑
ニヤニヤしながら結構喜ぶので試してみてくださいね♡
最後まで読んでくださりありがとうございます🎵