![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/169415094/rectangle_large_type_2_8c6592d9c73352208406d84d13b55452.jpeg?width=1200)
建築は無事?ロサンゼルスの山火事
ロサンゼルスで大規模な山火事が発生している。炎は高級住宅地パシフィック・パリセーズやハリウッド周辺にも及び、1000棟以上の建物が損壊…
そんなニュースを耳にして、被害に遭われた方々の安否を案じるとともに、名住宅は燃えてしまってないだろうか…と気になった。
los angels fire mapと検索、大まかな火事の場所を把握して、気づく。
イームズ邸のあたりでは?
(↑は2023年夏に訪問した時の写真)
このADの記事によると、
イームズ邸は無事!よかった…
(見学はお休みしているようです。)
イームズ邸やゲティ・ヴィラなどは被害を免れたが、ヴィラ・デ・レオン(多くの映画やビヨンセやレディー ガガのMVの撮影場所として使用、1926年竣工、イタリアン・リバイバル様式)などは損害を受けたよう。
ゲティ・ヴィラは、リチャード・マイヤー設計のゲティ・センターではなく、ゲティ・センター開館以前からあった美術館(いわば一号館)。
ベスピオ山の大噴火(西暦79年)で埋もれてしまった、ナポリ海岸に所在したヴィラ・デイ・パピリを模して建設されたそう。火は美術館の敷地にまで達したが、スタッフとコレクションは無事だったとのこと。
ところで、ゲティ(J. Paul Getty)さんはたいへんなリッチマンで、石油実業家であり芸術コレクター。ゲティセンターの所蔵品、すごかった。しかも入館無料!
話がそれましたが、現地では少なくとも5人が死亡、10万人以上が避難、150万世帯が停電しているようです。消防隊員7500人以上が消火活動にあたっているが、強風と乾燥した気候により鎮火の見通しは立っておらず。さらに、煙による大気汚染が深刻化し、現場から離れた地域でも健康被害が懸念されている。(2024/01/09現在)
カリフォルニアはとにかく乾燥しているので、我が家のあたりでも、火事に気をつけないといけませんね。地震がない〜と気が緩んでましたが、防災について再考すべき契機となりました。
そういえば、マリブには安藤忠雄さん設計の住宅もあるはず。無事なんだろうか…
![](https://assets.st-note.com/img/1736462320-mQThfsK0HFGELbl7OykxaIWN.png?width=1200)
Tamarack and Hurst fires to the north and west of Los Angeles.
https://www.newsweek.com/california-fire-map-update-palisades-eaton-hurst-blazes-burn-la-2011461