Pentax17、こんにちは
予約するも全然来る気配のなかったPentax17。9月上旬の公式の販売でついにゲットできました。
Pen EES2も充分楽しかったけど、改めて手にするとこちらも良いですね。
ファーストロール
受取った日にフィルム装填し、およそ1週間程でファーストロール撮り切ってきました。現像は出しに行く暇がなくこの連休で。
二本目はモノクロ入れて、スナップしてました。こちらも現像出したけど仕上がりは月末なので受け取りに行けるのは10月入りそう。
初日お家にて
最初の方のコマはまだカウントゼロのものがいくつか残ってました。
どうも思ったより沢山撮れるみたいで、今回は79枚分撮れてました。
2コマ1枚でデジタル化を頼んだんですが、最初の10枚程度は想定とずれてて悲しい。ということでここは自分でデジタイズ。
うちの子を並べたかったやつです。かわええな。
2日目は戸越銀座へ
先週は戸越銀座へ行ったのですが、お祭り中でした。
ふらふらすると、大崎付近は新旧混じってる感じがまた良かったり。都内はこういう光景も多数ありますよね。
3日目・みなとみらい付近
横浜スタジアムでのライブ参戦もあって、開始前にみなとみらい付近を散歩。
暑くてぐってり気味でしたが、フィルム日和な感じで楽しく撮ってました。
この辺は三脚立てて長時間露光してみたい。3本目のフィルムで試してみてるので仕上がりは楽しみ。
最後に
このカメラの良いところは、近寄れるところ。猫じゃらしさんも近づいてピント合わせることもできるのが良いですね。Bulbモードもあるので、リモコン使えば長時間露光も可能。まあ、敢えてフィルムでやるか?という気持ちはあるんですが、こればっかりはスナップ含めて全般言える話なので気にしない方向です。
フィルムはなんだかハーフサイズが気にいってしまい、暫くはPentax17で色々撮るぞ!というモードになってます。いつかフィルムLeicaを。。。という気持ちもある。あるいはあるが、今はいいや。
とりあえず、毎日ミラーレス(もしくはコンデジ)+half film cameraという組み合わせで持ち歩くようにしてます。何を撮るといいだろうって考えつつ、デジタルもフィルムも楽しんでいこうって思うのでした。
おまけ:
PentaxというかRichoに思うのは、事情はあるけど量販店の予約者よりも公式を優先して販売してるところかなぁ。実態不明で私の目から見てそう見えてるという話。量販店にも少しは回していると信じたいところではあります。私は量販店での予約終了直前くらいに予約を入れていて、順番的にはかなり後ろだったこともあり、直販チャレンジと相成りました。転売屋も多いのかつながらないなどあるんですが、コツをつかめば、という感じ。GRみたいに抽選にならないところからもそこまで台数は出てないのかもしれません。なんにしても、楽しみたい人にいきわたって欲しいものです。