![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/32192278/rectangle_large_type_2_598af93c0bcdb484125e92638bd2f0c4.jpg?width=1200)
『時計の針は必ず重なる。』 ~京都絵本展 新・序章~
2019年 7月2日
「チックタック光る絵本展 開催権利」
購入を決意し、想いをnoteに綴る。
2019年 7月3日
「チックタック光る絵本展 開催権利」
30万円で購入。
ただの一般学生がキンコン西野さんの”光る絵本展”を開くまでの話。|みっきゅん @pino87iris|note(ノート) https://t.co/KdjAXkCttd#エンタメ研究所#キンコン西野@nishinoakihiro
— ミキくん #西野サロンU25 (@pino87iris) July 2, 2019
2019年 7月4日
西野さんの拡散により、
多くの人に広まっていく。
【皆さんへのお礼】
— ミキくん #西野サロンU25 (@pino87iris) July 4, 2019
この度、僕のnoteを西野さんに見て頂くことが出来ました。https://t.co/KdjAXkCttd
正直めちゃくちゃ長く感じたんですが、西野さんに届けてくれたのは、紛れもなくシェアしてくださったり支えてくださった皆さんです。
やっと、スタート地点です。#エンタメ研究所 pic.twitter.com/IWahiMQ2vs
2019年 7月22日
絵本展にコミットメントするために
大学に退学届を提出する。
2019年 7月23日
絵本展を共に進めていく社会人チーム
「神社仏閣をもっと身近に」と出会う。
2019年 11月
会場下見など、細かな打ち合わせ。
サロンメンバーにも告知をしていき、
来場者1万人に向け本格的に動いていく。
2019年 12月、1月
サロンのイベントに積極的に参加、
イベントの告知や相談をしたり、
チケット手売りをしていく。
2020年 2月12日
予定していた会場が使えなくなる。
開催予定日1ヶ月前に企画が白紙に。
2020年 2月20日
急遽会場変更し、予定通り開催へ。
世界文化遺産・上賀茂神社にて、
3月開催に向け準備を行う。
2020年 3月3日
「チックタック光る絵本展 in上賀茂神社」
無期限の開催延期を発表
「チックタック光る絵本展in上賀茂神社」
— ミキくん #西野サロンU25 (@pino87iris) March 3, 2020
開催延期のお知らせとお詫び pic.twitter.com/gGw8ULa3hl
2020年 4月
全国で「緊急事態宣言」の発令。
日本全土のイベントが中止に。
2020年 5月
暗闇の中にいるようだった。
来たる日のために、準備を進める。
2020年 6月
サロンに入って1年が経つ。
あの日の自分を思い出す。
2020年 7月
絵本展開催権利の購入から1年。
U25でイベントを成功させる。
2020年 8月
23:59
00:00
再始動。
2020. 9. 17.
Coming soon...
いいなと思ったら応援しよう!
![MiKi](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/28204361/profile_1dc50b32f256f15fc36ea28551e68c25.jpeg?width=600&crop=1:1,smart)