Wiiデラックスの考察を語る会、名誉会員の天声です。【2/13追記】

※ニチアサネタ成分多め。
※原作『星のカービィ Wii』のネタバレあり。
※ニンダイのネタバレを含みます。まだの方はまずはそちらをご覧ください。
※画像は特記なき限りニンダイから引用。

星のカービィ Wiiデラックス、前回の3つのできごと!

1つ!
「わいわいマホロアランド」の情報が解禁され、大量のサブゲームの再録が明らかに!
2つ!
「なりきりおめん」で過去作キャラになりきれる!誰が登場するのかと話題に!
そして3つ!
カービィ公式Twitterで「旅人マホロアのゼンブ教えるよ!Wiiデラックスガイド」がスタート!マホロアの言動に全マホロアファンが悶えていた!

Nintendo Directにて

大体開始から二十数分後のことでありました…

『星のカービィ Wii デラックス』のメインストーリーに登場するマホロア。
かわいいね

ん?マホロア?Wiiの新情報かな?

異空間に流されてる…カービィに負けた後なのかな…?

そのマホロアが力を失い、
ざまあねえな

ボロボロになっとる…

異空間からの脱出を目指します。
え、マジで?

えっなにこの星

『マホロアエピローグ 異空をかける旅人(イクウをかけるタビビト)
えっ(死)

えええええええええええええ!?!?!?

あるかとは思ったけど!!

そう、発表されたのはまさかの新モードの追加でした。
リメイク作で新たなモードが追加されることは既に多数の前例(※『夢の泉デラックス』の「メタナイトでゴー!」や『ウルトラスーパーデラックス』の「メタナイトでゴーDX」「大王の逆襲」など)があるのでそれ自体は驚くほどでもないのですが…マホロアが操作できるとは思わないじゃん…
そしてこの映像、破壊力がヤバい。やばい。

アイツらが、いる

ハルカンドルディとルパがいる。

ルパ!?ルパじゃないか!あのザ ラストバトル イン アナザーディメンションにだけいたルパがなぜここに!?
お前らとまた戦える日が来るなんてな…ダクーガ、パタ、ボルム、お前らみたいにコイツらも帰ってきてくれたよ…

なるほど、コンボ要素とか強化とかあるのか。すいこみ大作戦と星の〇〇〇〇を足して2で割ったみたいやな…って

たくさんのラーパ。1体はマホロアに攻撃されている。

ラーパ!?ラーパじゃないか!お前も来るのかよ!これはリーパとレーパーにも期待していいってこと?

てか無限のチカラじゃねえか!アナザーディメンションヒーローズ(The Legend of Last World)に引き続きまたこの曲だ!うれしい!ラストステージの曲にしてはやけに擦られてるイメージがあるぞこの曲!

おー、4人プレイ対応。ステージ選択もアナザーディメンションヒーローズみたいだな…って

ファッティバッファーの派生なのはわかるが

どなた??????

マーマーマーホローアーカーワイーイーナー

マーマーマーホローアーカーワイーイーナー!!!

さて

考察と銘打ってはいますから。考察していきましょう。
※何もわからないしそんな知識もないので、ガチ考察を求めていた方はご了承ください。

1.冒頭のアレ

異空間に黄色い彗星のようなものが、マホロアと共に吸い込まれていく。
画像の奥を飛んでる黄色いやつがソレ

この星は何??????

流れ星のような、彗星のような何か。
マホロアと共に異空間(ディメンションホール)に吸い込まれており、何か物語の元凶感を感じさせます。
カービィシリーズで過去に重要な役割を持っていた星のアイテムといえば、きらきらぼし勇者の心フレンズスターなど…ポイントスターも一応は星ですね。
「彗星」に絞ると数は極端に減りますが、ティンクルスターアライズの技名に「ティンクルコメット」なんてのもありますね。
今回のコレも重要アイテムなのでしょうが…「まりょく」に後述の「カケラ」と収集アイテムの存在が明らかになってるので、収集アイテムではなさそう。

2.途中で出てきたアイツら

ラーパとルパのことです。はい。
ラーパとルパがいるのは、「異空間からの脱出」というテーマの通りこの冒険の舞台がアナザーディメンションの中だからでしょう。敵がハルカン系に偏っていたり、普通にギガッツォがいたりする理由は謎ですが…まあカービィならよくあること(※スタアラなど)なので考えなくてもよいでしょう。
そしてコイツらがいるということは、より大型のリーパレーパー、さらにはスフィアローパーの登場にも期待できるということ!
あとは…半分願望込みですが、ラージローパーが出てきたりしません?ラージローパー結構好きなので、来てくれたら嬉しいなあ。

3.なんだお前

どこかで見たことある模様だ。

なんだコイツー!!(ジョイマン)
ファッティバッファーの強化版なのは分かるのですが、なんかマグママグマしてるし、背中がいわいわしてるし…
画面奥に転がっていく光景も見えたりと、これではフグじゃなくて某クソガエルじゃないか…
そして何より、目を惹くのがその体の模様と、頭に生えたヤギのような角
はい、どう見てもマホロアの服破神 エンデ・ニルです、本当にありがとうございます。また考察材料が増えちゃうじゃないか!何してくれてんだ!
しかし、こんな模様になった理由が全く想像がつかなさすぎて怖い。エンデ・ニル(ジャマハート)とアナザーディメンションには関係があることが示唆されているので、ニルみたいな模様とヤギの角はそこ由来かなと考えることもできます。体色が黒いのも、アナザーディメンション内で何らかの理由によりジャマハートの影響を受けているのでしょう。
だが歯車模様、お前はなんなんだ。マホロアと同じモチーフをボスキャラクターが持っている理由、全く想像がつきません。この模様自体は別にローアとは関係ないので、ローアの影響ではない。もしかして知られざるマホロアの秘密が明かされたりしちゃいます…?

【2/13追記】

公式サイトでこの謎のファッティバッファーに続く、更なるボスの存在が公開されていました。
その名もエレトリックダウターハイドロアス。ミスター・ダウターとゴライアスの強化版です。
エレトリックダウターは衣装にマスタークラウンのような衣装の意匠がついており、これまた不思議な雰囲気。
一方のハイドロアスは魚のようにヒレが生えたりしてはいますが、今度は打って変わって全くもってマホロアらしさがなくて、各ボスに統一性がなさすぎてなんじゃこりゃ!?
考察が振り出しに戻ってしまいました。こうなると、ますますあの炎バッファーのエンデ・ニル風の模様の意味が気になるところ。
ところでハイドロアス、カプセルJ2に見えるのは気のせい?

4.なんだお前

なんかいっぱいおるんだよなぁ…

うわ出たよ…
かつてカービィシリーズにおいて、「蝶」とは平和の象徴でした。
ですが『星のカービィ スターアライズ』でその前提は大きく覆ります。審判の日に飛来する極楽の夢見鳥、夢啜る極蝶バルフレイナイトの登場です。
バルフレイナイトの登場以降、ただの平和の象徴であった蝶は同時に不吉の象徴としても見られるようになりました。特に、まさに『Wii』にも登場している、赤と黄色の翅を持ったあの蝶…オープニングやエンディングによく出てきて、カービィに何故かやたらと止まるあの蝶。バルフレイナイトに変貌する蝶も、同じ赤と黄色の翅を持っていたため、一気に関連を疑われることになりました。
…今作のOPにもちゃんといるんだよなあコイツ。

画像はWiiデラックスの紹介映像より

青い蝶といえば、小説『メタナイトと黄泉の騎士』に登場したパピもいますが、ゲームでは背景として稀にいる以外には「青い」蝶には注目されたことがありません。何か関わりがあるのでしょうか。
…というかもしかしてこのモードのラスボスって、原作ではボスラッシュ限定ボスだった異世界からの騎士とか最近よく出てくる審判の夢見鳥だったりする?

5.放送後に公式サイトでしれっと公開されたアレ

(推奨BGM:JUST LIVE MORE [鎧武乃風])

サバイバル You buy to move (ゲームを)
ニンダイはさながら戦国
誰が勝ち抜ける?(売り上げ)
(異空間の)鍵は開けられてしまった

どこにある?

どう使う????(切実)

禁 断 の か じ つ(のカケラ)

そんな爆弾アイテムをしれっと公開するな。
おそらくメインストーリーのスフィアパーツにあたるポジションと思われる謎のアイテム、「かじつのカケラ」。存在のみが公開されたため、そのバックボーン等は一切が不明。手に入れるとマホロアが新しい技を覚えるという事だけが明かされています。
ですがそのモチーフの推測は容易。だってこの見た目ってかなりリンゴの切り身じゃないですか。リンゴといえば知恵の果実、禁断の果実として神話に語られる植物。「手に入れると技を覚える」点についても、モチーフから考えると違和感がありません。
まあモチーフがわかったところで、何故こんなアイテムがアナザーディメンションにあるのかなどの説明は一切されていないのですが…
また公式サイトには、まるで儀式の祭壇のような謎の背景が。同サイトでかじつのカケラは「5つ」存在すると明言されているため、この祭壇にある燭台のようなものが「5つ」である点も意味深ですわ。メタいこと言えば1〜5面の各ボスに対応してるってことなんだろうけど
一体、マホロアの冒険はどこへ行くのか。

追記:そういえばジェムリンゴなんてものがあったのを忘れていました。どちらもリンゴなの、深い意図を感じざるを得ない。

【2/13追記】

この日、事件が起こりました。
まずはこちらをご覧ください。

Wii新曲の曲名がわかるようになっただけでもある意味事件ですが、問題は映像後半。
なんとマホロアエピローグのテーマソング「断罪のマルスプミラ」の曲名が明らかになってしまったのです。
「マルスプミラ」という言葉、なんとリンゴの学名であるらしく、曲名判明により「かじつのカケラ=リンゴ」という考察の信憑性が増す結果となってしまいました。マジかよ。
やっぱりこれ、マホロアが禁断の果実を求めて冒険するお話なのでは…?

というわけで

発売まで半月を切ったWiiデラックス。
今後の情報が楽しみでなりません。
あ、もう予約はしました。待ってろ。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?