![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/56635309/rectangle_large_type_2_6867d44f961c268ac5dff69b1a14d9fc.jpg?width=1200)
虹コンちゃんAnniversary EP『RAINBOW SUMMER SHOWER』について、つらつらと。
虹コンちゃん
Anniversary EP『RAINBOW SUMMER SHOWER』
発売おめでとうございますー!!
虹コンの夏が来たあ!
素敵な7周年のアルバム。
ボーカルディレクションをやらせていただきました!
ボーカルディレクションとは、レコーディングの際にピッチやニュアンス等の歌い方の指導などさせていただき、よりよいテイクが録れるようお手伝いさせていただく職業です。
7曲完全新曲ということで
7曲×12人分、メンバーたちと濃い時間を過ごし、たくさんの思い出があります!
(スケジュールの都合で、一部立ち会えなかったところもありますが)
なかなか、レコーディングの話をメンバー以外の目線から語る機会ってなくない?と思い、ここは半オタ関係者のわたしが一肌脱ぎましょうか〜と綴ることにしました!(ゆーて誰からも頼まれてない&一応大人に許可とってますw)
順番は、ディアステのHPに載ってた順で!
まずは、かりんさま!
虹コンの太陽は、レコーディング期間に何度も何度も自分の限界を突き破ってくれました!
いつもグループのことを一生懸命考えてるからこそ、歌声に「虹コンを背負わなきゃ!」という覚悟が出過ぎて喉に力が入ってしまうこともあって…
その力を抜くために「草原の中で歌う」イメージを一緒にしてみたり(笑)伸び伸びと歌えるようになっていったときは自分のことのように嬉しかった(;_;)
セカチューの歌い出しがかりんさまなの、虹コン!って感じ強くて最高〜!
あかりん
「ここはあかりんが歌ったら絶対可愛いだろうなぁ」って思ってる期待値を、余裕で超えてきてくれるの…!
『雨上がり、虹はかかる』の「大好きだったの」が1テイク目から素晴らしすぎて、その場にいる全員「はァ〜♡」とため息を吐いちゃったもんね…
そんな中で、かっこいい歌い方もどんどんマスターしてきてて、「こんなあかりんもいるんだ!」って驚かされることも多く、できるだけいろんなあかりんを一枚に閉じ込められるようわたしも熱くなりました!
ねもちゃん
どんな曲でも、曲の意図を汲みつつ“実家のような安心感”のある歌で本当に頼もしかったです!!
わたしが実家実家言いすぎて、いつの間にか「ねもちゃんらしく歌って」=「実家歌い」ってワードで通じるように(笑)フレキシブルな対応に感謝…
忙しくてもレコーディング前はいつも早く到着してるとこ推せる。何度かティーカップで紅茶を飲んでいる所を目撃したのですが、その姿をアクスタにしたいほど素晴らしかった…
セカチューのラスサビ前「どこまでも遠い」の「とぉい」の歌い方が私の大好きポイントなので何卒よろしくお願いします!
もえちゃん
レコーディングする曲に合わせて服を考えてきたり、歌い方を工夫してきてくれたり…いつも粋なことしてくれるもえちゃん!
それをガツガツとアピールしない控えめなところが、超もえちゃんって感じじゃない?
頼りにしてました。
「美味いものファンクラブ」は、ぴったりな歌詞多すぎて、録ってて超楽しかったなあ!ソロver出して欲しいくらい!
舞台を頑張ってるのもあってか、『雨上がり、虹はかかる』の喋ってるような歌い方がとっても素敵で印象的でした。
あおちゃん
なぜかレコーディング中に謎な噛み方しちゃったり、舌がもつれたりと…ミラクルの神様に愛されすぎて、何回レコーディング爆笑したことか!あおちゃんがいるだけで場の雰囲気がよくなります笑
でも、やるときはやる女!「ジャスナウ!」落ちサビ就任おめでとう(;_;)限られた時間の中で、自分自身が納得するテイクが録れるまで何度も粘る姿に感動しました。歌への感情の込め方がビシビシと良くなっているので、これからも楽しみです!
りこちゃん
カッコいいも明るいも歌いこなせる力を持ちながら、「ここどうやって歌うのがいいですかね?」「もう一回やってみてもいいですか?」と、よりよいテイクを録るため妥協しない姿、本当に痺れました…!
歌が上手い人ってどうしても「この子はうまくて当たり前」ってハードルが上がっていってしまうのですが、歌に真摯に向き合えるりこちゃんならどんな時も乗り越えていける。そして「ジャスナウ!」の「幸せに私なれるかな」のパートが、幸せ絶妙に掴めなそうな女性っぽくてサイコーなのでマジで聴いてください!
だぁやめちゃん
もっと良くしたい、もっともっと!と自分と戦いながら最高を更新していく姿…超かっこいいよ!!
コロナ禍で戸惑うこともたくさんある中で、誰のせいにもせず前をしっかり向いてるところが、今回の歌にたくさん現れてると思います!背中を押される声。
そして可愛い歌との相性も安定に良き良きなので、癒されまくってください…!「君色ラテアート」の歌い出しから優勝してます。落ちサビ聴きながら酒飲みたい(?)
あいりちゃん
デモを聴いてる時点で「ここにあいりちゃんの声が欲しいなぁ」って思ってると、そこに欲しかった赤ちゃんボイスをド直球でくれるので、本当に蛭田愛梨という天才なんだなぁと思います。
そんな中、「ジャスナウ!」は新しい大人っぽいあいりちゃんを存分に楽しめる仕上がりでめちゃくちゃ頑張ってくれて、本当に最高なので全人類聴いての気持ち…!落ちサビの「私気づいてるの」の「わぁたし」と「うぃ〜てるのっ」が特にアツいので着メロにしたいよ(古)
チャンチャン
ねえ!このレコーディング期間でさ、信じられないくらい成長したよね?性格も明るくなって!!親のような気持ちで、会うたびに嬉しくなっちゃってました。
チャンチャンの声がすごく可愛いこと、もっと世界中に知って欲しい〜!特に「君色ラテアート」は声の相性が良くてとろけちゃいそうなので必聴です…「美味いものファンクラブ」のセリフも胸キュン指数高めです!これからもっともっと「自分らしさ」を開花させまくる予感がしてるので、楽しみだなぁ!
まーりんちゃん
まーりんちゃんの声!歌い方!って言うのがどんどん強くなってきて、努力して努力して唯一無二の存在になってる姿が尊い…!
「美味いものファンクラブ」の♪デリシャス〜アンビシャス〜のところが好きすぎて大喜びで「もっとセクシーに!」と要望出してた悪い大人は私です(笑)その結果サイコーじゃないっ?!色気…!
そして「ココロPRISM」みたいなかっこいい曲もサラッといけちゃうとこ、そういう頼れるお姉さん的なとこ、好きよ、、!
ミーユちゃん
ラフな私服でふら〜っと現れたかと思えば、めっちゃくちゃ芯のある歌を歌うミーユちゃん、ギャップにひたすらやられました…!
特に、「夢の輪郭」の歌い出しは、少女の強さと脆さが共存するような激エモさがあって大好き。虹コンに戻ってきてくれてありがとうって言っちゃう半オタ関係者は私です。
セカチューの「たとえば離れても〜」のところとか、経歴を知ってるからこそグッとくるパートがたくさんあるので是非歌詞カードと共にEPを聴きまくって欲しいです!
みゆっぴちゃん
かっこいい系アイドルから王道アイドルに加入になってはじめてのレコーディングがセカチューという…!
アイドル界どころか、J-popの中でもテンポが爆早&キーが激高な中、めっちゃ頑張って食らいついてました(;_;)
みゆっぴちゃんのかっこいい癖のある歌い方が好きすぎて、いろんな曲でいろんな歌い方を一緒に試せて嬉しかったです!今までの虹コンにないタイプの声だから、これからどんどんみゆっぴちゃんにしか歌えないパートが増えていくんだなぁと思うと楽しみ!
〜〜〜〜〜〜〜〜
以上、早口でお届けいたしました。
私のボーカルディレクション技術は、ありがたいことに虹コンPのもふくさん直伝なのでいい意味で「いつもと変わらない」と感じていただけていたら幸いですし
現在進行形で進化しているメンバーの新たな魅力も声から感じていただけたら嬉しいです!
改めて、7周年おめでとうございます!
虹コンちゃんのさらなる活躍を楽しみにしております!
いつか虹コンちゃんに曲を書けるように私も頑張るぞ〜〜!
PS:こういう時にメンバーとの写真があったらめっちゃ映えるんですけど一生懸命すぎていつも写真撮る余裕ない、、悲しい、、
私がボーカルディレクションするときは、集中力が切れないようにいつも糖分を持ち込みますっアポロ大好き!
ンジャマターネ
みきちゅ
いいなと思ったら応援しよう!
![みきちゅ](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/78708060/profile_c27b957fd148ee34e771c8fe77ce8ff9.jpg?width=600&crop=1:1,smart)