![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/33329435/rectangle_large_type_2_d4f3ea2c9a7c09a6524de0f08fcc6fbf.jpeg?width=1200)
【マガジン】フィロソフィーのダンス「シスター」良すぎ
今週のmusicるTVに、みきちゅちょっと映ってたよ!と言われて、急いで録画を確認したら、自分が映っている箇所確認以上に大きな収穫があった…
作家の宮野弦士さんの手掛けた作品として数秒流れたこの曲の虜になってしまった!!!!
フィロソフィーのダンスさんの「シスター」
本当に数秒だったのに、検索して、YouTubeのライブ映像やら、サブスクやらで、とにかくずっと聴いてます。
音楽業界に精通した方からしたら
今更良さに気づいたんか?!
って感じだと思うのですが…
ずっとフィロのスちゃんのことは存じてて、
存じてるどころか、みきちゅは加茂啓太郎さん(フィロのスちゃんプロデューサー)のもとで2012年から2014年ごろまで活動させていただいてたので、
フィロのスちゃんのオーディションをやっていたころから知っていたし、主催ライブに呼んでいただいたり、逆に出演していただいたり、という縁もありまして、
全曲まじヤバイ、超イケてる
ことは十分知っていたので、
「シスターがやばい!」とタイムラインがざわざわしたていたときも、
「いや全曲やばいからなあ…新規のファンがたくさん増えたのかな?すごいなぁ!」
くらいにしか思っておらず、ちゃんと曲を聴けていなくて…あの頃のわたしゃバカだよ…
今更大好き…!!!!
歌い出しの
which is this love?この好きはどれ
までね、まさかの全部同じ音なんよ…
シ♭ーシ♭シ♭シ♭ーシ♭ シ♭シ♭シ♭シ♭シ♭シ♭ーシ♭ー!!!!!!!!!!!!!!!!!
サビのメロってさぁー、普段わたし、いかにぶっ飛んで盛り上がれるかを重視して選んでいたので、
同じ音でここまで押し切れる勇気なかったし、
こんなにも心を
ここから先は
565字
/
1画像
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/78708060/profile_c27b957fd148ee34e771c8fe77ce8ff9.jpg?fit=bounds&format=jpeg&quality=85&width=330)
このマガジンを購読すると、ああ、世の中にはこういう人もいるんだな、と思うと思います。
ツイッターにはかけない話
¥500 / 月
限界オタクすぎて、キモツイートすると仕事が減りそうで抑えてる事柄をぶっ放すためのマガジンです。 無料で見ず知らずの人に見られると困るので…
レッドブル代お布施