G&G 電子トリガー ETU 不具合解決!!
わたくしが昨年(2020年)の6月に買いましたG&G製の「BAMF Team コバルト・キネティクス」がですね、数か月前に突如動かなくなったんですよ。
↑かっこいいいいいいいい。
なにが一番面倒くさいって、原因が一切不明だったことなんですよね。
トリガーを引くとメカボのMOSFETからビープ音?エラー音?が鳴りまして、その後全く発射できず。メカボックスを分解するまでしたのですが、それでも問題を解決できず数ヶ月放置していたのですが、この度ようやっと原因が分かりまして、解決することができました!!!
あまりの嬉しさに、深夜のお酒のテンションと相まって症状と原因を書き殴ってやることにしました。
同じ症状で悩んでいる人の助けになれば幸いでございます。
:症状
さて、まずは具体的な症状をご覧ください。
実際のビープ音が鳴る動画が↓こちら。
https://youtu.be/-Cv7XA_XxzA
本体からメカボを取り出して、そこに電池とモーターを繋ぎトリガーを引いた動画です。これが本体に組み込まれた状態でも鳴ります。
本体に組み込んだ時は、セミにセレクターを入れてトリガーを引くと3点バーストのように弾が出て、その後ビープ音が鳴りまたトリガーを引いても同じビープ音が鳴り続けて全く動作しなくなります。一応電池を繋ぎ直すと再動するのですが、結局ビープ音が鳴り同じ結果に。
:結論
ずばり結論から言いますと、セクターギアの検知エラーでした。
…とここに辿り着くまでが…長かった…ホントに。
G&Gの電子トリガーの不具合は数多くあれど、ネットで色々調べてもこのエラー音の原因が全然見つけられなかったんですよね。
調べたところETUの不具合としてわりと多かったのは、冬季にバッテリーが冷えて電圧低下と認識してしまってビープ音が鳴るという症状のようです。
僕も実際にフィールドで知り合いの銃が同じような症状になったのを見たことがあります。恐らくですが、2セルのセパレートタイプのLipoとかが冷えに弱いのではないかと。熱が逃げやすいからだと推測します。
そういえば、その昔3年ほど使っていたiPhone6sの最後の方は、真冬の帰り道にみるみるバッテリーが無くなって電源が落ちて使えなくなったことを思い出しました。iPhoneはリチウムイオンバッテリーですが、近しいものがあるのかないのか。どうなんでしょう。
普通高校からの音楽大学卒の人間なもので、その手の方面は全く明るくなく全然違っていたらすみません。
で、ここからはわたくしの涙なしには語れない苦労の果てしなき道程を書き記してまいりますので、どうぞお付き合いください。
:症状の発生
事の発端は、とある日のフィールドでの朝一の弾速チェックの瞬間。
前回フィールドで使った時には快調に動いていたコバルトですが、その日の朝イチに突如機嫌が悪くなりました。
エラー音とともに急に動作しなくなったのです。色々試せどもうんともすんとも。結局諦めてその日はマルイの次世代HK416Dを使うことに。
(購入から5年以上、一度もメンテに出したりもせず、メカボ分解などもせず購入時の箱出しのまま。それでもいつ使っても文句も言わず快調に動いてくれるマルイ。さすがマルイ。やっぱりマルイ。お前はなんていい子なんだ。)
で、後日ありがたいことに知り合いから電池側のMOSFETを貰えたので、ストック部分のMOSFETを外して交換してみました。
…で交換したのですが、勿論と言うか案の定と言うかこの時はすぐに直りませんでした。
ところがですよ。どうしたもんかと途方に暮れつつとりあえず元のMOSFETを繋ぎ直したところ…なんと直ってしまったんですよね。
今思うと実に不思議。
で、また後日フィールドに持って行ったところ、終日何の不満も無く快調に遊べました。
今思うとこれが良くなかった…。
そしてまたさらに後日のフィールドの朝イチの弾速チェックにて…。
バースト!からのビープ音!!そして動かない!!!
なんでだよ!!
:原因究明
ということで、夜寝てる間に妖精さんが直してくれることを期待するわけにもいかないので、全く気は進みませんが原因を究明していきましょう。
①まずは前回改善に成功した作業を再び試してみる
電池側のMOSFETを取って繋いで、繋いで取って。
やれどもやれども直らず!!
②意を決してメカボを取り出す
このままでは埒が明かないので、メカボを取り出します。
めんどくせぇぇぇぇぇぇぇ。
セレクターのネジ硬すぎ!!六角が完全に舐めまして、ネジ部分を削りマイナスドライバーで回せるようにしました。
取り出したメカボがこちら。
G&GのG2メカボですが、楽天で売っていたG&GのG2メカボとは少し形が違います。おそらく互換性はなさそう。
https://item.rakuten.co.jp/team-6/gg-gc16-gear-box-set/
https://item.rakuten.co.jp/team-6/210419/
ここで冒頭でご覧頂いた動画の撮影です。
電池、モーターを繋ぎトリガーを引くがビープ音が鳴る。
うーーーーん…。
ちなみにこの時G&Gの正規代理店にメカボ丸々の取り寄せ費用を問い合わせたのですが、税・送料込みで3万800円との回答を頂きました。
新しくエアガン買えるわ!!
③最高に面倒くさいけどメカボックスを分解する
3万800円を払えば絶対に直る!!という保証がない状態で発注する勇気が出なかったので、意を決してメカボをばらすことにしました。保証期間は過ぎていたし、もうどうにも改善しないのでしょうがない。
まずはボルトカバーを外します。下部が結構削れていますね…。
すっきり。
次に慎重にスプリングを抑えつつ、開封。
…勿論盛大に飛ばしましたけどね!
ギア部分。
ベベルギア、逆転防止ラッチ、トリガーを外す。
今のところ原因と思われるメカボ本体部分のMOSFETを取り出し、さらに分解。
こちらがメカボ側のMOSFET。
④MOSFETの確認
ここまで分解したところで、電池・モーター・MOSFETの最小限の構成で通電してみました。今考えれば当たり前なのですが、勿論同じようなエラー音が鳴り、モーターが回らなくなります。
ここでわたくしが次に打った手は、Amazonにて新品のG&GのETUの購入です。
お値段9400円!高い!!注文!!!
ところが!!
届いた新品のETUに繋いでも同じようなエラー音が鳴るではないですか!!
ここで新たな仮説が生まれます。
もしやMOSFETは正常で電池・モーター・ETUだけではモーターは回らないのでは?
⑤ギアだけ組んでモーターを回してみる
ETUが原因でないのならば、実はギア部分が原因なのか?と思いまして、ピストンを省いてギアとモーターだけで組み直しました。
…今思い返せば2回目にエラー音とともに動かなくなった時、トリガーを引いたら明らかにメカボから異音がしていたんですよね…。1回目に動かなくなったときに電池側のMOSFETの付け外しで症状が改善したので、てっきり原因はMOSFETにあると思い込んでいたのですが、どうやら原因はそこではなかった…。
で、ギアだけ組んでモーターを回した結果がこちら。
https://youtu.be/fuAYV4ruebc
回った!!!!
この時の僕の喜びたるや…。感無量の一言に尽きます。
数ヶ月越しの悩みが解決された瞬間でございます。
:考察
さて今回のトラブルを経て得た知見を記しておきます。
まずはG&GのETUの構造について。
①がスイッチ。トリガーを引くとこのスイッチを押します。
②のボタンを押された状態でないと通電しない。マガジンを刺さないとスイッチがONにならない。
③これが今回の原因であったセクターギアの検知スイッチ。セクターギアが1回転すると、このスイッチが押される仕組みになっています。3点バーストや5点バーストはこれが何回押されたかで制御していると思われる。
であるならば、電池とモーターだけ繋げてエラー音が鳴るのも納得です。だって、セクターギア回ってないんだもの。
④画像に写っていませんが、MOSFETの裏面にあるスイッチ。セレクターと同期していて、これが押されている状態だとフルで打てます。が、セクターギアのスイッチが検知されていないとフルで撃ってもエラー音が鳴って止まります。
なぜセクターギアが検知されなかったのか
実はメカボ内の①の部分が削れていました。
恐らくなのですが、②部分に入っていたボールベアリグがバラバラになってしまい、そのボールが噛んでしまったことが原因だと考えられます。
写真は別の部分のボールベアリングですがが、該当部分のベアリングはメカボを分解したときにバラバラになっていました。
外したときにバラバラになったのかと最初は思いましたが、おそらくここが原因だった模様。
:まとめ
いかがでしょうか?
気持ちの良いキレの良さを実現してくれるETUですが、トラブルも多いのがETU。
これからも仲良く付き合っていきたいものです。
さて、わたくし普段はドラムを叩くことを生業としております。
ぜひ以下のSNSやYouTubeチャンネルも覗いてみてください!
フォロー、チャンネル登録お待ちしております。
Twitter
https://twitter.com/MikiYosukeJPN/
Instagram
https://www.instagram.com/mikiyosukejpn/
YouTube
https://www.youtube.com/channel/UCE1wwgfeBGCCB6NHlINOC9A
WebSite
https://www.mikiyosuke.com/
またこの記事が電子トリガートラブルの解決に役立ったり、読んで面白かったりしましたら、ぜひ投げ銭お願い致します!
ここから先は
¥ 300
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?