
無料で使える高機能!Facebook メッセンジャーのグループへの参加方法
メッセンジャーのグループとは
Facebook メッセンジャーには「グループ」という機能があります。
メッセンジャーは1対1で相手とやりとりするのが基本ですが、複数人でワイワイしながらやりとりするのが「グループ」です。
多くのグループチャット機能を持つツールはありますが、無料では3ヶ月ほどで情報を見ることができなくなるツールが多いのです。
メッセンジャー無料で制限なく使うことができるという点では、新事業・新プロジェクトの立ち上げには最適なツールです。
私がサポートする皆さんは、情報共有のコミュニティーとしてFacebook メッセンジャーのグループに招待しています。
グループチャットはとても便利で使える機能がありますので、今回はメッセンジャーの最初の1歩であるグループへのスマートファンでの参加方法を紹介します。
まずは、野口みきのFacebookに友達申請をお願いします。
下記のリンクをクリックしてください。
https://www.facebook.com/miki521424noguchi

上記が、私のFacebookです。
STEP1 友達申請をする
画像の左側にある『友達になる(Friends)』をタップします。
友達リクエストを送信して、送信されるまでは「キャンセル」の表示に変わります。
私の方で「友達」として承認するまでしばらくお待ちください。
STEP2 メッセージでプロジェクト名を送る
承認を敏速にするためにメッセンジャーの機能を使います。
『友達』の左にある『メッセージ』をタップしてください。
そうすると、Facebook メッセンジャーの画面に代わり、1対1で私とやりとりすることができます。そこに、今回のプロジェクト名をご記載ください。例えば、「ふくおか6次化」や「佐賀プリン」など、どのプロジェクトの方か、把握できるようにお願いいたします。
そこまでしていただくと、私の方で友達になり、メッセンジャーグループに招待します。メッセンジャーグループには、プロジェクトの関係者が参加し、情報を共有するコミュニティーになります。
▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼
最後までお読みいただき、有難うございました。スキ❤️やコメントをいただき感謝いたします。
発行 : 野口みき・DXクラファン®︎の母
■ご感想・講師依頼・講演会、官公庁・企業・団体・教育機関での研修・コンサルティングのお問い合わせはコメント欄まで。▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼
著作権法と不正競争防止法上の保護のため、テキスト内容を紹介する際には、リンクをシェアする方法でご利用ください。