![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/35463859/rectangle_large_type_2_dd5f927fb2177de4a378ca2f21e65e98.jpg?width=1200)
大人の花育②花をプレゼントするタイミング・TPOって🤔?
前回、お花を誰かにプレゼントするときは
あなたの想いを込めてください!
という話しをしました。
今日は、
プレゼントするときのタイミングとTPO
をお話しします。
結論から言うと、
「お相手によりけりである。」です。
めちゃくちゃ投げやりな言い方でごめんなさい。でも、最後まで読んでほしいです。
お願いします。
まずは、私の経験談をもとに綴ります。
初めて花をもらった日
私は、今の会社での内定式で人生初のお花をプレゼントしてもらいました。
未だにこの日の事を鮮明に覚えてて、
同期に同じ大学出身の子いないし、みんな可愛いすぎるし、人見知りをかなり発揮してしまってた。内定式前に上司・先輩たちとランチして、徐々に打ち解けようとしたけど、味した記憶がないくらい緊張してたし、周りも緊張してるのが伝わった。
ランチ後、場所を移動して、会社で、内定通知書とこのBOXフラワーを頂いた。その瞬間から、場が和んで、みんなの緊張もほどよく解けて、みんなも会話が弾みだし、私は花に夢中になり、その後の書類説明をほぼ聞いてなかった記憶がある。笑
(案の定、人事部に提出する書類間違えた)
書類説明後には、同期みんなでお花と一緒に記念日撮影したり、各々映えるために必死で写真撮ったりした。
そこで、同期のLINEグループも出来た。
そして、帰宅してニヤニヤしながら飾って、
しばらくの間、
花のある暮らしを愉しんだ。
(↓2年前のインスタストーリーのスクショ)
この時を振り返り、
考察してみるとタイミングとTPOが完璧だったと今になってようやく気づきました。
(私が話し花に夢中になって大事な話しを聞いていなかった事以外)
タイミング
どうも初めまして!内定おめでとう!
と会ってすぐにプレゼントだったら、
ランチするとき、
このお花どーしよう💦
どこに置いておこう💦
お店に持っていく?💦
ってなってたと思います。
(内定者困惑だけどこれはこれで会話が生まれるからOKか?😂)
また、帰り際でのプレゼントだったら
みんなで写真を撮っていたかわからない。
私は写真を撮り合うとかのわちゃわちゃの仕方がわからなかったから、たぶん秒で帰って、みんなと交流する事もなかったと思う。
緊張感が続いてみんなの気持ちが疲れはじめそうになった時、空気を一新するお花のプレゼントタイムは本当にジャストタイミングだった。
TPO
これも会社ではなく、ちょっとお洒落なレストランで他のお客さんもたくさんいる中で、11人もゾロゾロとお花を渡すのはなんかちょっと違うよね。
そんな人前で貰うの恥ずかしい!
と思う子もいるかもしれない。
________________________________
ここまで自身の経験を綴りました。
前回の記事の内容が自分向きのベクトルだとしたら
今回のタイミングとTPOは思考のベクトルを最大限に相手に向けて、相手を良く知り、気持ちを作ってあげて、理解してあげてください。
そして、
冒頭に述べた、
「人によりけりである」は、
本当にプレゼントしたい相手を一番知っているのは間違いなくあなたです。
私が初めてお花をもらった時も先輩たちが同じような経験をしてきて、気持ちがわかるからもらった側も純粋に喜べたと思ってます☺︎
たしかに、「花 プレゼント」
検索をかけると
世間の反応や統計は出てきます。
それを参考にして頂くのは全然OK!
ただ、あなたがプレゼントしたい相手は
webの中ではないですよ〜って事です。
お花のプレゼントを考えた際、
↓を意識してお相手を観察してみてください
⚪︎普段どんなモノを持っているか
(スマホケースや財布や鞄)
⚪︎いつもどんな会話をするのか
⚪︎どんな色が好きなのか
⚪︎どんな身なりをしているのか
⚪︎どんなところに遊びに行くのが好きなのか
⚪︎今どんな精神状態なのか
特に、最後の精神状態は重要だと思っていて
(ひぐち調べ)
ここで、プレゼントする花の種類やサイズを変えた方が良いと本気で思ってます。
ここには書けない、花屋として最低な経験をさせてしまった事があるので、この部分は本当に大事です。
(きっとこの経験は誰かにお花をプレゼントする時に本気で気をつけよう!と思って頂けると思うので、興味があればご連絡ください。お伝えします。)
そして、いきなり好きな人やパートナーに
お花をプレゼントってハードル高すぎる!
って思う方は、
自分用にお花を用意してあげると、
少しハードルが下がりますよ◎
_________________________________
お洒落なモノや美味しいモノ、絵本、ギフト券、今やプレゼントって本当に溢れてて、
機能性や便利性が長けているものが本当に多くて、
お花をプレゼントする意味って何?
って、考えてみました。
それは、きっとどんな人にでも癒しと安らぎを与え、美しさと生きる活力を振りまく事がお花にはできるからかな。
と考えました。
そんな花だから、きっと想いも伝わりやすいのよね。
お花をプレゼントしたいと思ってます!
という方は、
是非、声を大にしてアピールしてください。
私でよければ、ご相談であればいくらでも乗りますので⭐︎
今日も素敵な午後をお過ごしください☺︎