
倒れても立ち上がって進んでゆけ。
進路が未だ決まらない娘。
藝大は不合格、多摩美は補欠で繰り上げ待ち。
ただ、順番が微妙なところなので安心はできない。
娘はどうかといえば、内心はどうか分からないけれど比較的元気にみえる。
1ヶ月強の予備校通いと一人暮らしに疲れたのか、自宅でののんびり生活を満喫しているように思う。
受験前はダメだったら浪人する予定でいたけど、そんな気力がなくなってしまったようだ。
それでもいろいろ話しているうちに、女子美の後期日程を受験する気になったよう。専門学校も考えつつある。
大学だろうが、短大だろうが、専門だろうが構わないと思う。
確かに有名大学に受かればすごいだろうし、ネームバリューもあるから有利かもしれない。
けれど大学に受かることがゴールではないはず。
大学生活の4年間をただ過ごすだけの人もいるかもしれない。
でも大事なのは、たくさん学び、たくさん経験し、たくさん動くことじゃないのかな。
受け身ではなく、自ら動いていくこと。
それは、学ぶ場がどこであろうとできること。
希望するところへ行けなかったことを挫折ととるか、縁ととるか。
今までがんばってきた娘を知っているから、そう簡単に切り替えられないかもしれないし、割り切れないかもしれないけど、腐ることなく人生のこの数年間を楽しんでほしい。
とはいえ、多摩美が繰り上げで合格したら、やっぱり嬉しいのだ。
いいなと思ったら応援しよう!
