![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/134871177/rectangle_large_type_2_b4d7ea33b6f31cbf4f6577bf1072931e.jpg?width=1200)
#12 【我が子の着付けを母の手で💕】
私には
娘1人と息子1人おります♡
娘がは成人式のときをきっかけに
着付けに興味を持ちました!
当然、娘が成人式を迎えた時には
着物の知識は全くなく何も力になってあげることが出来なかったことをとてもとても後悔しました🥲💦
「今後の我が子たちの節目には
自分の手で着付ける❣️」と決心しました🍀
この思いが、私の着付けレッスンのモチベーションになっていたと思います👍
子供たちのためにも、一生懸命練習しました💪💕
🌸娘の大学卒業式『袴』着付け・ヘアセット
🌸息子の小学校卒業式『紋付袴』着付け
🌸娘の婚礼前撮り『白無垢・色打掛』着付け(ヘアメイク)
🌸娘婿婚礼前撮り『紋付袴』着付け
🌸孫お宮参り『訪問着』着付けヘアセット
🌸甥っ子の成人前撮り『紋付袴』
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/134870715/picture_pc_ef638953cba3ca40c8b0a59595bf8ef7.png?width=1200)
息子はとは毎年着物を着て一緒に
初詣やえべっさんに出かけていました❗️
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/134868786/picture_pc_ff2b267428b75ffe0436c770ea7ea26c.png?width=1200)
全てが、素敵な思い出として深く残っています😊
この先、まだまだ子供たちとの着付けの思い出は増えて行くと思うとワクワクします💓
💎着付けを始めることを迷ってる方へメッセージを送ります❗️❗️
💫1日も早く着付けを始めて下さい💕
そして、あなたのご家族(子供やご両親、ご兄弟、姉妹、甥っ子、姪っ子...)の着付けをしてあげて下さい❗️
成人式、卒業式、は母の手で着付けて下さい🫶
私のような後悔がないようにね☺️✨