見出し画像

職場のおやつ #55

今週(1/31〜2/5)のおやつ

1/31(金)「小倉山荘 想ひそめし」

なんか、先週転んで救急搬送されて、でも入院しなくて帰ってきて施設に入るからって27日(月)に来院して、健診したり介護保険の主治医意見書作成の話あった患者さん、亡くなったらしくて、「意見書の依頼送ったけど破棄してください」って連絡きたんだけど、意見書どころか健診の結果も要らなくなっちゃったし、ビックリ😯
そんな亡くなるような感じじゃなかったのに……。

小倉山荘 想ひそめし(いちご)


おやつは、多分小倉山荘の想ひそめし(柿の種チョコ)!美味しかった〜

2/1(土)「OTABE de CHOCOLAT」

2月ー
ってことで、レセやらなきゃだし、2人とも出勤。
久々の土曜日出勤だったー
そこまでバタバタはしなかったけど、それでもレセ集中してできる程でもなく、中途半端な感じだったw
おやつは、先週出たショコラのおたべ。
11時頃、初診の外国人来て、ダムの工事の関係で結構建設会社の人こっち来てて、それで外国人の患者さん増えたけど、みんな名前長いし難しくて大変www

ショコラのおたべ

2/3(月)「揚げ餅」

集中してレセやりたいのに、ちょこちょこ患者さん来て。土曜日に来た外国人の患者さん採血して、その結果で薬出すから月曜日来てって言ったら来れなそうな感じだったけど、ちゃんと来てくれて、そしたらもう1人連れてきてwまた外国人の患者さん増えたwww
さすがに顔と名前は一致しないし、そもそも名前長くて覚えられないしw「次から来る時、診察券と保険証持ってきてね」を念押ししたwww

揚げもち

おやつは、揚げもち(◯1個ずつ)だった!これ、息子も好きで生協で買ってて、家でも食べてるけど、美味しくてオススメ!これ↓

揚げもちパッケージ(拾い画ですが…)

2/4(火)「小倉山荘 想ひそめし」

雪がパラパラしてたけど、そこそこ患者さんきた。
積もる程ではなかったし、良かったけど…
高齢者施設に入所予定でショート利用してる人が診察に行くから、入所前の健診して欲しいって施設から連絡あって、家族の人が連れてきたんだけど、連れてきた息子さんは何も知らなくて、どうなってるの?って感じだった。住所変更とか書類上の関係で入所扱いになってなかった感じで、結局すぐ入所扱いにはなったんだけど。バタバタしたw

小倉山荘 想ひそめし(抹茶)

おやつは、金曜日にも出た小倉山荘の想いそめし(柿の種チョコ)抹茶のやつ食べた!美味しかった〜

2/4(火)午後「甘酒(生姜入り)」

火曜日は、先生がお昼に高齢者施設に往診に行く関係で、午後診療が1時間遅くて16時からだから、午後もおやつ出してくれることあるんだけど、最近甘酒出してくれる!どこの麹とかわかんないけど、生姜入りで温まるから嬉しい!!

生姜入り甘酒(イメージ)

2/5(水)「ザクザクキャラメルクッキー」

朝、雪積もってて、出勤したら駐車場の雪かきを先生と奥さん2人でしてくれてた。
さすがに、患者さん少なかったから、集中してカルテ書いたりできた!
おやつは、前にも出てきたザクザクキャラメルクッキー!コーヒーとも合うし、美味しい!

ザクザクキャラメルクッキー


今週は、雪がヤバかったー
今日(2/6)すごい積もってたから、休みで良かった〜
しかし、寒い((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル

患者さん、後期高齢者が多いから、あたしが勤めるようになってから外来の患者さんも何人か亡くなってるんだけど、そういう話し聞くと寂しいね。
高齢者施設の入所者は90歳以上の人が多いから、毎月数人亡くなってく感じだけど…
入院設備ないし、施設の往診は先生だけが行くから、目の前で人が亡くなる訳じゃないから、まだいいかもしれんけど。施設の職員さんとか大変だよね……


職場のおやつまとめはこちらから↓


いいなと思ったら応援しよう!

未姫
お読み頂きありがとうございます♪気軽にスキやフォローしてくれたら嬉しいです☆