![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/140788551/rectangle_large_type_2_452841365714cd6aa75d0937a59c9e3c.jpeg?width=1200)
職場のおやつ #19
今週(5/10〜5/15)のおやつ
5/10(金)「バームクーヘン」
めっちゃ美味しかったけど、どこのバームクーヘンか、わからず。。
見た目に特徴なかったけど、しっとり程よい甘さで美味しかった〜!!
![](https://assets.st-note.com/img/1715435725165-5IpG7bHqw1.jpg)
GW明けから、ずっと忙しいw
結局、連休の関係で普段同じタイミングで来ない人もズレて重なったりして、患者さん多くなるんだよね💨
連休もいいような、悪いような……🤔(笑)
でも、混んでて待たせちゃう状況でも文句言う人は居ないからありがたい。田舎で良かった〜
逆に患者さん同士が知り合いで、井戸端会議始まって、会計済んでも話してたりすることもw
たまに、あの人とあの人話してるな〜と思ったら「◯◯さん!って話しかけられて話してたんだけど、あの人誰だったかね?」みたいなこともwww
5/11(土)「アップルパイ」
どこのアップルパイかわかんないけどw
冷凍なのか、真ん中のとこ冷たかったwww
![](https://assets.st-note.com/img/1715435131546-8mkZUZxZfQ.png?width=1200)
GW明けの土曜日で、しかも第2土曜日だから他医院は休みで、患者さんたくさん来るかな?とは思ってたけど、珍しく朝イチから4人も来てwww
土曜日は、大体スタート遅いんだけど、めっちゃ来てビックリw
想像はしてたけど、想像を上回る忙しさで……
しかも、11:45頃に発熱と咽頭痛で来院した人コロナ陽性で……( ´Д`)=3
風邪の子も2人来院したし、土曜日はそういう普段来ない患者さん来るから、大変だったりするんだよね💦
でも、12時には終われたし、良かった💨
5/13(月)「アーモンドリーフとクッキー」
前にも出てきたアーモンドリーフと初登場のクッキー(どこのか不明)
施設の健診始まって、検尿40人以上して、施設から3人ずつくらい連れてきてレントゲンと心電図撮る…
施設の健診が6月くらいまであって、7月からは住民健診を集団じゃなくて、個別でかかりつけ医で受けたい人が来るから、ここから健診多くなるなぁ💨
![](https://assets.st-note.com/img/1715660234920-JLZKSN8Xst.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1715660267003-lg15PugcPY.png)
5/14(火)「ぬれおかき」
なんか、バタバタしてて、タオル洗濯しようと思ったけど忘れてお昼になっちゃったw
おやつは、バクバク食べたwww
![](https://assets.st-note.com/img/1715660321170-TIs5uMLuKS.jpg?width=1200)
5/14(火)午後「アイスクリーム(バニラ)」
暑かった〜
なんか、先生の奥さんの実家の方の土地(山)に風力発電のプロペラ(?)建てる話があって、それに反対して署名活動とかしてたんだけど、建設中止になったらしくて、そのお祝いって言ってアイス出してくれたw
甘くて美味しかった〜
(どこのアイスかは不明)
![](https://assets.st-note.com/img/1715747320272-vkJdSooFJ6.jpg?width=1200)
5/15(水)「ぷち歌舞伎揚くるみチョコ」
おやつは、ぷち歌舞伎揚のえび塩味とブラックペッパー味を3粒ずつと、くるみチョコ1個だった!
美味しかった〜
![](https://assets.st-note.com/img/1715747249482-j3AzC1T47E.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1715747240595-UPhsLvVqir.jpg)
今日こそはとタオル洗濯して昼前に干して昼休憩したら、午後から曇ってきちゃったけど、ほどほど乾いて良かった! 午後からもバタバタなんかやってたら、曇ってて暗かったのもあり、スゴい時間過ぎた感覚で、仕事17時半までだったから、「帰らなきゃ!」って思って帰ろうとしたら、まだ16時半だったwww 1時間勘違いしてたwwwビックリする(´゚д゚`) 疲れてるんだろうなー(笑)
《おまけ:新人さんアレコレ》
なんか、色々と思うことはあって、衝撃的なこともあって、ホント難しいー
え?!なんでこうなるの?!ってことが起きると、どうしていいかわからなくなるよね(^_^;)
毎日やること(朝の準備とか)に関しては、もう考えなくても動ける感じになってくれるといいんたけど……
うーん🤔
自分が教えて貰う時、メモも取らず(行動を書き起こせないから)身体で覚えて、全部記憶して覚えたことを翌日とかに思い出してメモに書いてみたりして、何回もやって覚えるで仕事覚えたから、どうしたら覚えて貰えるかわからん←
メモしてるけど、見たり見なかったりだし、持って帰るでもなく置きっぱなしだし、いつまでもメモ見てやってたら進まないんだけど……覚えてても確認はしたいかもしれんし、わからん。
あたしは、前任者が辞めるからってので入ったから、自分が覚えて全部できるようにならないと、前任者が居なくなったら困るから、必死に覚えたんだよね…
自分がやらなくても(できなくても)誰かがやってくれる(わからなかったら教えて貰える)環境だと、覚えるってならないのかな?
性格的にテキパキしてる子なのに、すごい時間かかる作業とかあって、なんで?って思ってる(不思議)
あと、めっちゃトイレ行くんだけどなんで?←
あたし、トイレ行けても1回とかなのに。午前中なんて、忙しすぎて全然トイレ行けなくて、お昼家に帰ってトイレの毎日なんだけど←(それはそれで問題w)
そんな(どんな?)職場のおやつまとめはこちら↓
いいなと思ったら応援しよう!
![未姫](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/36579198/profile_1b93b592a9b855268055c0ef14dd26a5.jpg?width=600&crop=1:1,smart)