コミケ102おつかれさまでした、トランセンダーズ通販情報、エラッタ
8月12日、三龍戦騎団としてコミケにサークル参加してきました。お世話になった皆さん、おこし頂いた皆さん、ありがとうございました!
去年の夏コミは新型コロナの感染拡大があって、ねんのため欠席したわけですが、1年がたち、ぶじに「永遠なる星のトランセンダーズ」制式版ルールブックを頒布できて、いつにも増して嬉しかったです。
もちろん、今回もマスクをして、手指消毒もして、感染対策はきちんとしていたつもりです。
ウイルスが消えたわけじゃないし、まだ感染の波の渦中ですから、今後も気をつけながら、オフでのイベントに参加したいですね。
今回は、自分の周りをみているかぎり、人手もかなり戻ってきていた気がしましたね。
頒布数もですが、昼過ぎからの混雑と、室内の蒸し暑さがすごくて、体力を削られました。
帰るさい、宅配便で発送するのが一苦労で、炎天下の駐車場に一時間ぐらい並び、疲れましたね(笑)。
ともあれ、無事に終わってほっとしました。ありがとうございました。
●トランセンダーズ通販中!
コノス様で、さっそく通販委託を開始しました! コミケ会場に来られなかった方も、ぜひご利用下さい。
https://conos.jp/product/transenders/
既に書いたとおり、メロンブックス様でも、通販予約を受付中です。8月中旬以降、こちらも通販を開始するものと思われます。ご利用しやすいほうで、よろしくおねがいします。
https://www.melonbooks.co.jp/detail/detail.php?product_id=2041072
●公式サイトにユドナリウム用データなどアップしました
評議会より通達:
「監察官のオニキスです。トランセンダーズ公式サイトに、ユドナリウム用部屋データ、アクティブ・ステラーマップ制式版などを掲載しました。ぜひご利用ください! http://mitsuryu.sakura.ne.jp/towanaruhosi/towaindex
ちなみに、申し訳ないのですが、公式サイトのURLが、ルールブックに書いてあるものから変更となりました。ご了承ください」
●動画でご紹介いただきました
幻ラヂヲ様に、動画にて、コミケ当日の三龍戦騎団ブースとトランセンダーズをご紹介いただきました! 31分ごろから、永遠なる星のトランセンダーズをご紹介頂いております。
動画の取材は初めてで、興味深かったです。ありがとうございます。https://youtu.be/trIWzupxa6c
●SF短編小説をコンテストに応募してました
コミケ原稿の裏で、さなコン3に応募していた短編「神獣たちの揺籠」、一次選考は通ってたようです、ありがとうございます。 二次で落ちたみたいだけど、それでも嬉しいですねw
高校時代、文芸部でSF小説を書いてたので、今でもTRPGルルブなどに短編を書いたりするのは好きですし、SFや怪獣絡みのお仕事もしてみたいですね。
これが応募作。共通の書き出しで始めるというお題が面白いです。