見出し画像

3rd配信アルバム『ミケネコテクノ』(2024/9/17配信開始)についてアレコレ(後編)

どうも、三毛Pです
後編、予告していたライナーノーツ綴ります
既にやったやつはリンク貼っときます

ライナーノーツ

1:三毛猫ディスコ   

2:ばけねこ

2022/12/31に載せた曲です
ここから仕事とかで余裕なくなり、チワワモードまで半年くらい間隔が空くわけですが。。

「能ある鷹は爪を隠す」って言葉がありますが、この曲の歌詞の一部をそれっぽいので表すならば「かわいいニャンコは化けを隠す」です。
化け猫は怖いイメージが先行しがちだけど、ちょっとだけ小悪魔やおてんばなコがいてもいいんじゃないか。
そんなあたしは寂しがりやで構ってほしいし見ててほしいから化け猫になって丑三つ時に化けて出ちゃうぞ。っていう歌詞で、一言でいえば化け猫ガールの曲です。

この曲、メロディは夏頃に出来てましたがアレンジに苦戦で放置してました。

ところが2022/12下旬に三毛Pはコロナにかかっちまいまして1週間仕事にも行けず。

ちょうど具合が良くなってきて
暇な時間に作ったところ、思いの外上手く出来たやつです。おやすみはしあわせの次に気に入ってる曲です
また、Produced by 三毛Pを動画の最後に出し始めた作品でもあります

3:NEKOMIMI² (feat.可不)

歌詞の断片にいたタイトルを引っ張ってきました。ねこみみふたつでねこみみにじょう。
造語(じごみみ、怯下げなど)を作ったり三毛P節全開です()

キャッチーな話には敏感、いろんな話をつまみ食いしている、MIMIDOSHIMAで八方美人で天然ニャンコ(な女のコ)の歌です

MIMIDOSHIMAは秋元康の詞から取って来ました、ハロヲタゆえあっちの界隈はライバルですが。。
(有名な『セーラー服を脱がさないで』の
「女のコはいつでもMIMIDOSHIMA」)。

4:MK(feat.初音ミク&可不)

5:WAOWAO♡わ〜お!
(feat.可不)

史上初の1000再生いきそうで嬉しい

6:NEGI☆NEGI☆FEVER 

7:MIKUNO TECHNO

8:イチャイチャかまってちゃんモード 

9:Who sets?Rumor

2022/8/9に投稿した初期の曲です
こんなテイストの曲を作りたいのですが、
未だにこれに近付けておらず。

この曲のメインテーマは
誰が仕込んで流したの?その風説。(=Who sets?Rumor)
一度流れたら止めるのも消すのも溶かすのも無理難題。それはネット/スマホ社会の現代じゃ一個人も国家も吹っ飛ばすオオゴトです
デマなど手間デマです。要はデジタルタトゥーとかデマの恐ろしさを盛り込んだ曲。
タイトルのフレーズは仕事中、それも暇な時間に浮かびました
最初はハロプロっぽくトンチキに狼少年を「狼ボーヤ」って呼ぼうとしたんですが、ダサくてやめました。(※副題も〜叫ぶ狼ボーヤ〜にしようとしていた。)

2022/7末、箱根旅行の行きの車〜宿で作り上げ、8月には完成して投稿しましたサウンド的には意図せずYMOっぽいテクノポップに仕上がりました
なお、「Rumor」(噂、風説)って言葉はAKBの「根も葉もRumor」で知りました
AKBの曲で一番好きなやつです

10:恋しねぇと、Love♡Planet!

よくある宇宙絡みシリーズの一つです。

何を聞いて思いついたかは忘れましたが、ハロプロの曲を聞いて降ってきました

過敏にギスギス、コンプラありきで生きるくらいなら、そんなんつまらんから花瓶の水を頭から被って、くだらねぇ枠組みは牙城から折りぃや。
頭空っぽにBIG LOVEの精神でてぇてぇロマンスしよか。だって地球は平和(Piece)じゃなけりゃあね。

っていうのがこの曲をざっとまとめたやつです
たまにあるメッセージ性強めの曲です

久々に「折りぃや」とか使い、
つんくリスペクトの歌詞に仕上げた。
韻をだいぶ踏んでいる。

11:Chain Chain Gain 原因

12:おやすみはしあわせ

おわりに

これで電波に載せることができたのは30曲。
ですが、コレでも54曲はまだ未配信です
(前回から30曲増えたみたい)
数カ月おきに配信して、1曲は投稿しないようなやつを配信限定でやってみたいなと思ってます
またボチボチ、ほな


↓配信のリンクはこちら
過去2作もあるよ

↓つべのチャンネル

Produced by 三毛P

いいなと思ったら応援しよう!