
「くまのコールテンくん」とみどり色のつりズボン
ダッフィーのお洋服作りを始めて早半月。日々、ダッフィ&シェリーメイと顔を付き合わせ次はなんの服を作ろう?と楽しい迷いの中にいる。
そんな時、長女が小さい時にお気に入りだった絵本の事を思い出した。「くまのコールテンくん」。ロングセラーの外国の絵本だったかと思う。
物語はこんな内容。お母さんとデパートにお買い物に来た女の子がおもちゃ売り場で、かわいいくまのぬいぐるみを見つける。女の子はお母さんにそのぬいぐるみを買ってくれるように頼むのだが、「今日はもういっぱい買い物しちゃったから。それにこの子のズボンのボタンが取れてるわ」とそのぬいぐるみを買ってもらえなかった。女の子は名残惜しそうにお母さんに手を引かれて帰るのだが、その夜。デパートが閉店した後、そのクマのぬいぐるみは、なくなってしまったつりズボンのボタンを探しに行く。陳列台を降りて、デパートの中をあちこち無くしたボタンを探すのだが……。そんな話。
長女がまだ幼稚園児くらいだった時。おばあちゃん(ダンナの母)に本屋さんに連れて行ってもらい、「好きな本買ってあげる。何がいい?」と聞かれ、以前どこかで読んでもらったこの「くまのコールテンくん」の事を思い出したらしい。だけとその時長女の口から出た本の題名は「ゴールデン くま」⁉️えっゴールデンくま???何のことか分からなかったおばあちゃんは店員さんにそのまま伝えて聞くと、ちゃんとこの本を探し出して持って来てくれた!丸善の絵本売り場担当の店員さん、グッジョブ❣️
コールテンって今はあまり言わないけど、秋冬に好んで着られる、畝のある若干厚めの洋服生地のこと。今は主に「コーデュロイ」って言われてるね。
だからね、本格的な秋になったらみどり色のコーデュロイ地を買って、ダッフィにつりズボンを作ってやろうと思って。それ着たらまさに「くまのコールテンくん」の完成♬
……と思っていたんだけど、グリーンのコーデュロイ地ってこの辺の店では中々見つからないの。バッチリ合った生地が見つかるまで製作は中止かしら〜?それとも色が合っている違う生地でもう製作にとりかかっちゃおうか?
長女に読み聞かせた実物の絵本は、すでに手元にはない。だけど不意に思い出したこの絵本。少女とお気に入りのくまのぬいぐるみとの出会いが、ほのぼのと描かれている、忘れられない絵本だ。
↓セール開催中です♬大正ロマン風のボリュームのあるかんざしです。和服の結い髪を華やかに演出してくれるでしょう。
いいなと思ったら応援しよう!
