
Photo by
golchiki
負けない戦い方を考える
こんばんは!
プロファシリテーターの村上と申します。
以後宜しくお願いします🙇♂️
noteでは、徒然なるままに日頃考えていること、感じたことを日記のようにアウトプットしていきたいと考えています。
会社の基本はお金を稼ぐこと。
そのために色々な商売があります。
とりあえずお金がなくならなければ、会社は存続できます。
商売をしていると、どうしても稼がないと!黒字じゃないと!と考えてしまいますが、逆に負けさえしなければ良いわけです。
あくまで一つの考え方ですので、それで良しではありませんので悪しからず。
さた、負けない戦い方とはどういうことでしょうか?取り敢えず経費を上回る収益を上げることなのですが、収益を上げる確実な方法を探してくことです。
大抵は、これが売れれば、こうなります。と考えてしまいますが、不確定要素が大きすぎます。
そうではなく、まず間違いなく収益を上がる方法は何か?という視点で考えてみることです。
どんな小さな収益でも、です。
大きな収益の柱を考えてしまいがちですが、小さな収益の積み重ねが重要です。ほんの数万円でも、ニーズがあって、利益を上げることが出来れば、取り入れるべき。
その積み重ねが大切。
あとは、収益の反対にある、経費を見積もることです。その際は、最悪の状況を考えて数字を積み上げること。数字合わせにならないことが大切です。
最後までお読みいただき、
ありがとうございました!