かがくいひろしさん
こんにちは!
プロファシリテーターの村上と申します。
以後宜しくお願いします🙇♂️
noteでは、徒然なるままに日頃考えていること、感じたことを日記のようにアウトプットしていきたいと考えています。
先日、はじめて「かがくい ひろし」さんを
知りました。
絵本作家さんで、だるまさんシリーズが有名とのこと。
子供に聞いてみると、
「図書館にあるよ!」と、知っていました。
絵のタッチは奥行きがあり、暖かさを感じる柔らかい印象。
その絵に添えて、ストーリーが面白い。
子供たちの読み聞かせにとても評価が高い。
子供といっても、生まれて間もない子から、小学生まで幅広い。
なんといっても、子供たちからの「反応がある」ことがその絵本のすごさ。
テレビで拝見しましたが、一気に引きこまれました。
もちろん絵本やストーリーはそうなのですが、
この「かがくいひろし」という人の魅力がとても素晴らしい。
純粋に子供たちと向き合い、
アイデアがあふれてくる。
そして、それを喜びに変えて日々精進してらっしゃる。
楽しんでるな!っと思わずにはいられませんでした。
もちろん一方向の見方かもしれませんが、
そうだとしても、素晴らしいものは素晴らしい。
そのテレビのアーカイブで何度も見ていました。
残念ながら2009年にお亡くなりにはなっておられますが、
こういった方の生き方、考え方を享受できるということに感謝です。
自信の信念を全うできる人生にしていきたいものです。
最後までお読みいただき、
ありがとうございました!