見出し画像

【備忘録】2020年の振り返りをば。

2020年、社会人1~2年目の年として、習得できたスキル・来年やってみたいことを整理しておく。
本当にメモ程度なので、悪しからず。といいつつも読んでいただけたら感想やアドバイス欲しいです。

【エンジニアリング】・【数理統計】・【ビジネス】の観点で整理していく。

【エンジニアリング】
(習得できたスキル)
1.ディープラーニングモデルの構築~実装
2.オブジェクト指向の書き方
3.画像認識
4.GPUマシンでゴリゴリ計算

(来年やってみたいこと)
1.いわゆる統計解析系の仕事
2.AWS,Dockerなどの環境周りのお勉強
3.SQL書きたい
4.NW,CPU回路,DB,分散処理などの情報系のお勉強

(感想)
エンジニアリングに関しては画像解析×DeepLearning周りを経験することができた。
おおよそクライアント側からの要求、(データや目的、期間)がある程度定まっていれば(←ここ重要)、適宜必要なフローを設計し、自分でプロトタイプのDLモデル組んで実装まで提案することができるかなぁと思っている。
4.GPUマシンでゴリゴリ計算は伝わりづらいかもしれないが、Ubuntuで
CUDA、Tensorflowの設定をしたり、GPUの負荷制御だったり、実装時のメモリ・計算量見積もりなど基礎的なことしかやってない。
画像解析はOpenCVでの実装をメインタスクとして行っており、理論もある程度学んでみたいお気持ち。

今後は統計解析や機械学習など、もっと数値データとにらめっこするような仕事がやりたい。あと、社内外問わず、この辺を議論できる仲間と時間が欲しい。統計好き。
その他はエンジニアとして最低限知見を深めておきたい部分なので省略。

【数理統計】
(習得できたスキル)
1.多変量解析分野理論の勉強
2.Pythonによる分散分析などのスクラッチ実装

(来年やってみたいこと)
1.統計検定1級合格
2.個人での分析実験を最低一本出す
3.線形代数・集合論・最適化数理の勉強(復習)

(感想)
2018年ごろから統計の勉強をコツコツしているが、今年1年が一番さぼってしまったかもしれない・・・( ;∀;)

多変量解析分野の理論面を補強したり、Twitterで効果量の議論をしているのを見かけて自分なりに勉強してみたがあまり理解できなかったり、Pythonで基本的な統計分析のスクラッチ実装を書いてみたり、最低限のことを色々手は出してみたのだが、あまり進捗が得られなかった。。。。

統計検定1級に関しては、今年コロナで中止だったしもう良くねって思う人もいるかもしれませんが受かりたいんです。。。

このままだと、自分の知識が絵にかいた餅レベルになる、実務で役に立たない頭でっかちな奴になりかねないし、個人的には学んでいて一番好きなことなので来年はちゃんと頑張ります。

【ビジネス】
(習得できたスキル)
1.パワポ資料作成
2.作戦・業務フロー立案
3.社外の知人(仲間)の重要性

(来年やってみたいこと)
1.体系的なプレゼンテーション・デザインスキルの勉強
2.社内外の仲間作り
3.発信力(言語化力)向上

(感想)
社風柄、役職の割に資料作成を行う機会は結構多かったと感じる。月に2~3回は会議のために都度資料をぽちぽちしていたなぁ・・・。(遠い目)

また、新規事業立ち上げに近い部分に携わっていたので、作戦立案というか、未知の事柄に対しても行き当たりばったりではなく想像力膨らませて期日に対して具体的な作戦と工数の計算を見込める、また都度整理するとこができるようになったと思う。この辺、自分は得意なのかもしれない。(好きとは言っていない。)
例えば、DLのPoCなどは期日までに期待した結果がでないことも多々あり、クライアントへの報告時にどこがボトルネックであり、解決には誰がいつまでに何をすればいいのか、をAIチンプンカンプンな方々にも体系立てて説明する経験ができた。
一つ思ったのが、新規事業系を希望する人ってよく見かけると思っていて、キラキラしたネーミングなのはなんとなく分かるが、信頼性がほぼ0の中で地道なデータ集計や報告などがクッソ多いと思うので、そこは注意してほしい。(そして僕は希望していない。)

後は最後に、仕事でミスをしても、どんな理不尽なことがあっても、周りに話を聞いてくれたいりアドバイスをくれたりする人がいる自分は幸せ者だなぁと思いました。そうでなくても、勉強頑張るぞ!とかの些細なツイートに勉強会で知り合った方がいいね!くれたりしても嬉しかったです。
(各位この場を借りて感謝申し上げます。)

今後は、Twitterでも現実世界でも自己プロデュース(?)が下手なのでもっと発信力を高めていきたい所存。
来年というか、ビジネススキルは自分で必要なことを明確化して都度ブラッシュアップさせていくことが事なんだろうなと思う。

【最後に・・・】
最後に、ささやかながら自分の中で目標ができたので書いておきたい。
転職や大学院進学など、いろいろキャリアを考えたが、今の自分は2~3年後を目途に、NUS(シンガポール国立大学)のMSBA(Master of Science in Business Analytics)への進学を考えている。
様々な人種の集まるコミュニティの中で、理論よりも実務向けな統計を体系的に勉強・経験出来たら良いなと思っている。
ただ、いろいろと障壁(英語力とかGPAとか推薦状とか推薦状とか・・・・)が多そうなので、リサーチしつつ勉強しつつ近づけたら良いなと思う。
(これを読んで、何でも良いので情報知ってる人いたら教えてください。)

【一言】 
最後まで読んでくれてありがとうございました。
これを読んでくれた方々に、2021年がコロナに負けない素敵な一年になりますように・・・(*'ω'*)

いいなと思ったら応援しよう!