見出し画像

らどかれ6日目

こんにちは、みかんです。らどかれ6日目です。
みかんって誰?って人は是非自己紹介もご覧ください。

今回はらぷりアドベントカレンダー(らどかれ)に参加してみました。正直なところ、執筆が慣れていないところがあるので誤字や脱字などあってもご了承ください。


なぜ、らどかれに参加しようと思ったか

簡単に言いますと、らぷりすが主催しているイベントに参加したいからです。自分はライブなどのイベントに参加しても、コミュニケーションを取らずに一人でいることが多くて今まで交流をほとんど持てていなかったです。しかし、交流を持ちたいと思っていた時にTLに流れて来てちょうどいい機会だと思い参加しました。

らぷりに出会ったきっかけ~

私は、中学生の頃に東方アレンジに興味を持ち始めコミケに行きました。その時に買ったCDが凋叶棕の『逆』というものでした。そこでらぷりのメンバーであるnayutaさんの歌声を知りました。しかしながら、その当時はボーカルの名前で検索をすることをしなかったので有名な人だと思ってもいませんでした。それから何度もコミケやメロブに行っては東方アレンジのCDを買って聞いてました。それから、数年後の2020年12月21日に東方アレンジのサブスクリプションが解禁されました。解禁されたと同時にサブスクに乗り換えを始めて行きました。サブスクに乗り換えたことにより今までは読み取りを行ったCDしか聞くしかしていなかったのが、持っていないCDや気になるアーティストを調べたりして聞くが容易にできるのでよく利用をしていました。利用しているのがYouTubemusicで、YouTubemusicはある程度聞いていると普段聴いている曲に関連するアーティストや曲を表示してくれます。そのおすすめ曲にらぷりの曲が入っていました。それがらぷりとの初めての出会いです。その後、数を重ねるごとにおすすめに出てくるようになりました。このころにらぷりについて初めて調べました。するとクラウドファンディングが実施していることを知りました。しかし、まだ学生だった為に出資することが出来ないのでそのままタブを閉じてしまいました。そのことによってまた振り出し戻ってしまい、学生生活が忙しくなりらぷりから遠ざかってしまいました。そこから約半年後、年末が近くなりコミケの抽選にも当たりどこに行くか調べていた時にらぷりを調べてみるとなんかライブをやっていたことを知り、さらに追加公演の『Three piece!!! ∞』の存在も分かりました。その時、ライブならちょっと無理をしてでも行ってみたいと思っていましたが旅行の予定と被っていて諦めざる負えなかったです。しかし、ホテルにて夜の時間は暇なことが分かり急いで配信チケットを購入して配信を見ることが出来ました。これがらぷりに関する初参加のイベントです。グッズは事後物販で売り切れもありお金もあまり無かったのでマフラータオルを買いました。この日以降、しっかりらぷりにドハマりしてサブスクで聞いたり、通販等でCDを買ったりして、現在に至ります。

初めて買ったらぷりグッズです。


ここまで長々とらぷりの出会いについて書いて来ました。ただこれで物足りないので、らぷり1st Tour Live『SPLASH the TONE』の東京夜公演での問いかけについても書いていきます。

あなたにとってのらぷりとは?

率直に言うと人生です。
理由はらぷりを知ってから、人生の分岐点を自ら作って今現在のような推し活が出来る環境になるようにしたからです。どんな感じか言いますと、自分の職業は自己紹介の記事を読んでくれた人なら分かると思うですけど、船員です。その為、長期に働く上電波がない時がよくある船で最初働いていました。しかし、らぷりを知ってからこのままこの船に乗っているとイベントに参加はおろか配信すら見れないじゃないかと思い始めていました。ただ、転職をするにもまだ3か月しか働いていないから次の仕事は見つかるのか、長期の船から日帰りの船に移ってしまうと長期の船には二度と戻れなくなるのではと葛藤もありました。でも、1月に見たLiveの配信を見た時の興奮は忘れられないものだったと改めて実感して、次の仕事も決まっていない上で8月の東京公演に行くために辞職をしました。そこから、長期の船で無く日帰りの船の仕事を探して就活をしていました。やはり、3か月しか働いていないと多くの会社がとってくれず何度か妥協して諦めようとしていました。しかし、その諦めようと気持ちになったららぷりを聞いてました。そうすることによってここ妥協することによって後悔してもいいのかと思えるようになって諦めずに就活を続けた結果、条件に合う会社に行くことが出来ました。
こうして、らぷりを知ったことに仕事を変えるほど大きな決断に関わったので人生だと考えています。

ここまで、自分に関することしか書いてないらどかれを読んでくれてありがとうございました。多分、他のらどかれとは違って写真がほぼ無くシンプルな文書だけで読むのが大変だったかもしれません。それでもよく話題になる内容だと思うので記事にておこうと思いました。もしよかったら、この記事の二つのテーマについて改めてどんな内容だったかポストなりで教えてください。


最後にこのような機会に参加させてもらったことにお礼申し上げます。
ありがとうございます。

ちなみに、自分の好きな曲は『Infinity Rage』『無法地点』です。




いいなと思ったら応援しよう!