
【終了しました】東海地区理系学生のための就活ナイトセミナー#2 インターンシップ中間報告会
こんにちは!MIKATA編集部です。
先日は直前のお知らせだったにも関わらず、たくさんの方にご参加いただき盛会のうちに終えることができました。ありがとうございました。
インターンシップ200%活用方法 7/25(月)の詳細はこちら
好評をいただきましたので第2弾も実施します!インターンシップ参加の経験がある方もない方も楽しんでいただける内容にブラッシュアップして開催予定です。
ゲストには前回体調不良により欠席された、アイシンの採用担当キクザキさんがリベンジ参加!またパナソニックエコシステムズからは採用担当の辻さんをお招きして実施します。

こんな方に視聴してほしい企画です!
〇インターンシップに参加予定!もしくは参加の最中!
〇人事さんってインターンシップで学生のどこを見ているのかな?
〇インターンシップの経験を無駄にしないための心構えが知りたい
〇参加企業に興味がある
〇参加企業には特に興味がないけれど採用担当者の本音が聞きたい
日程 2022年9月1日(木)
時間 20:00〜21:00(受付 19:50)
形式 Zoomを使用したオンライン講座
カメラ・マイクは必須ではありません。質疑応答の際の使用は任意。
チャットでの質問も可能です。
内容 トークセッション(35分)
インターンシップ中間報告会
参加企業 アイシン・パナソニックエコシステムズ・マキタ
質疑応答(20分)
対象 下記いずれかに該当する理系学生の方
・東海地区の大学に在籍
・東海地区で就職をしたいと考えている
・参加企業からご案内があった方
申込 LINE就活サポート MIKATAにて予約受付
主催 LINE就活サポート MIKATA

山じいとは?
山下啓司 名古屋工業大学 名誉教授
元 名古屋工業大学 キャリアサポートオフィス長
国家資格 2級キャリアコンサルティング技能士
2007年キャリアサポートオフィス長に就任し、学生の就活支援に従事。「就職支援が手厚い国立大学」として名古屋工業大学の名を全国区にする。
2022年、納得のいく就職研究所開所。15年間務めてきたキャリアサポートオフィス長の経験を活かし、東海地方の理系就職への広い知見から学生・企業への支援活動に取り組んでいる。Twitterも元気に更新中。