![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/120851689/rectangle_large_type_2_b12102dd956e676c2afd9fd3527f8dc2.jpeg?width=1200)
映像に役立つ明度を勉強しよう
映像の色を編集する前にまずは明度を考えてみましょう。
つまり、何を明るくして何を暗くするかの割合を考えます。
明度がしっかりしたものでは、画像をグレースケール(白と黒で表現したもの)で表示したときにもしっかりと見やすくなっています。
参考としてGilles Beloeilさんは明度の使い方がとても上手です。
いつも応援ありがとうございます! すごく嬉しいのでお気軽にリアクションしていただければと思いますm(_ _)m
映像の色を編集する前にまずは明度を考えてみましょう。
つまり、何を明るくして何を暗くするかの割合を考えます。
明度がしっかりしたものでは、画像をグレースケール(白と黒で表現したもの)で表示したときにもしっかりと見やすくなっています。
参考としてGilles Beloeilさんは明度の使い方がとても上手です。
いつも応援ありがとうございます! すごく嬉しいのでお気軽にリアクションしていただければと思いますm(_ _)m