![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/28357105/rectangle_large_type_2_ffeba70f3cd36ee221b2ef0c8741904e.png?width=1200)
私が仕事を辞めた理由
こんばんは!Mika Rolandです。頭の中を可視化できる気持ちよさに久々にハマっています。自分のノートに書く時とはまた違う内容が沸き出てくるので不思議なものですね・・。楽しい。。
さて、皆様ご存知の通りわたしは最近アートに目覚めました。笑
といっても、昔からラブだったので「再び、改めて」目覚めたことになるのですが、今日はそのきっかけをちょっと記録しておこうと思います。
2019年からの話です。
2019年から2020年序盤「苦手なことも頑張るミプ」
2019年年末から4月にかけての話をします。
と思って、書いていたのですが超絶長くなってしまったので、かなり短くまとめることにしました。
「私は自分が作業するよりも営業が得意や!」と思って、営業をバンバンしておりまして、基本的には実務作業自体も自らこなしており、自分一人では捌けない部分は、パートナー会社に依頼したりして仕事を広げておりました。
しかし、張り切って仕事を獲得すればするほど、トラブルが次から次へと起こり、「・・・なんか、もうムリポなんですけど??」となっていきました。原因はきっと、仕事内容に対して愛がないでした。ときめかないので営業にもやる気が出ないし心はどんどんムリポに・・・。
沢山のトラブルや、「やりたくてもどうすればいいか全く道筋が見えない」という状況、そしてうんざりするほどの仕事量とクライアントとの対応など全てがストレスで、インスタのストーリーには毎日「ムリポ」と投稿するようになりましたw(フォロワーさんには私が当時どれだけムリポだったか伝わると思うww)
宇宙「いいかげんにせえ」
そんな状況に辟易していたところ、周りの友人たちから一斉に「ミカまじそういうの向いてないよ、仕事辞めよ、絵を描け」と言われるようになりました。(まじで結構みんなに言われた)そして、目覚めるのです。
そうだ、絵を描こう。(スンッ)
こうして、これまで閉ざしていた私の芸術への欲望が爆発したのです。
宇宙が私に対して「もういいかげん向いてないことすンな」と、最後のダメおしとして大量のトラブルを用意してくれたんやな・・・とめっちゃ思いました。
だって、このムリポ事件がなければ私は「絵を再び描くゾ!!!!!愛!!ラブ!!!」と情熱的になることは無かったから!(あったとしてもまだまだ先だったはず。)
なので、トラブルよ。
気づかせてくれてありがとう。
幸福の前には大きな困難が立ちはだかっているのはこのことか・・・!と思いました。困難があったからこそ、私は「真実」を追い求めようという強いエネルギーが生まれたのです。そして、決心もより強くなったのです。
だって、あれだけ「もう戻りたくない」って思ったんだから😂
水を得た魚
それから私は水を得た魚のように毎日芸術に浸りました。アクリル絵具、筆、ハケ、パレット、金箔、キャンバスなどなど一気に全て買い揃え、これまで閉ざしていた欲を爆発させました。
理性で考え始めたら、正解から遠ざかっている証拠
ここですごくいい言葉をご紹介します。
「理性で考え始めたら、正解から遠ざかっている証拠」
グルグルグルグル考え始める時は、今はそのタイミングではない、ということ。逆にベストタイミング、ベストアンサーに出会った時って何も理性で考えずとも「ストンっ」と決意できてたりするのです。あっさりね。
これについても具体例があるとわかりやすいと思うのでいずれ書きますね。
愛のある仕事
ということで、私は本当に「愛ある仕事」をしたいという思いが強まりました。これが私の使命です。ラブを届けること❣️
「自分を表現することによって人を幸せにできる才能がある。あなたの経験やセンスを生かして、人が頑張る理由となる世界観を作りなさい」とある旅人に言い渡され、その言葉を信じることにしました。
自分の芸術欲を抑えていた
本当はやりたいけど、そのパンドラの箱を開けてしまったら欲の歯止めが効かなくなってしまうのが分かっていたので、自制していたこと。それが、絵を描くということでした。
周りから勧められる通りに描き始めると、何も考えずともアイディアが鬼のように湧いてくるのです。「絵を描くのは好きだけど別に仕事にするほどでもないし〜〜、趣味程度なんで😉」とカッコつけていた私ですが、これこそが私の「一番向いていて求められて、世界を幸せにできること」だと気付き、カッコつけるのは辞めました。
いつまでも「能ある鷹は爪を隠す」を演出している場合ではありません。私は自分に向いていることにしっかり向き合って結果を出す必要があるのです。というか、それこそが正しい生き方、かつ楽しい生き方、生き易い生き方だと確信しました。
私は私の表現したいものを作り、求めてくれる人の元へ愛を届ける。私の言葉を通してみんなを幸せにするのが使命なのです🥺🔪✨
文章を書くこと
よく私の言葉は力が強い、パワーがある、他の人と違うと言われます。あわよくばこれもどんどん生かしていきたいと思います。思えば文章に関しても私は小学校低学年の頃から(割と具体的w)周りに対して疑問を持ちながら過ごしてきました。
なんでみんなもっと砕けた楽しい文章を書けないのかしら?
ってね。
長くなったので今回はこのへんで。
宇宙からの通達を無視せずに、より自分に向いている方向で、皆様にサチを届けてゆく所存ですので、よろしくお願いします。
いいなと思ったら応援しよう!
![Mika Roland|BLA](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/11869342/profile_d8143e6d147870e93eeb420cf64ba461.png?width=600&crop=1:1,smart)