![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/44766450/rectangle_large_type_2_ff4bbd076964a4ff54593e3e1ce024be.jpg?width=1200)
子どもの『初めて』を残したい!けれど、最近は惨敗続き。笑
子どもの初めての体験、特に第一子の初めての体験は
親にとっても、子どもにとっても初めてのことで
感動が大きい。
まずは産まれて、産声を上げるとき。
(あ、写真はお客さまの自宅出産を撮影させてもらったものです^^)
そして、抱っこするとき
授乳
おむつ替え。。。
どれも新鮮で
ドキドキして
いとおしくて
たまらない。
そんな瞬間を残したいと思って
できる限りカメラを持ち歩いているんだけど
最近は撮らせてくれなくなった。笑
大泣きした時も撮ったし
(これは次女。)
離乳食で顔中ご飯粒だらけになった時も撮ったし
初めての美容室も撮ったし
歯が抜けた時も撮った。笑
何もかも、いとおしくて面白い^^
ほぼ毎日カメラを持ち歩いてるので
「重くないですか?」とか
「ほんとにいつも持ち歩いてるんですね!」とか
声かけられるんだけど。笑
これからもきっとたくさんの『初めて』があるんだろうな
と思うと、カメラを持ち歩くのは確実だし
絶対撮りたいと思ってる。笑
今ではもう毎回こんな写真だけど
(絶対顔隠すねん!!)
これはこれでオモロイな。と。。。笑
そして、毎回技が際立つようになり
(立ちはだかって下の子を隠す。笑)
(とうとう風も味方につけた!!!笑)
親子合戦が続いていくのだろう。マル。(締めくくれてない!笑)