![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/44839678/rectangle_large_type_2_d75228dae5597fefd2cd25f61d798894.jpg?width=1200)
子育てサークルHug育(ハグハグ)の代表もやってます。月イチHugカフェ再開しました^^
先月、コロナ渦でお休みしていた子育てサークルの活動を再開した。
7年前立ち上げたときは
子育て中の親子さんたちが集まって遊ぶ企画や
お話を聞きたい先生をお呼びして講演してもらったりと
完全に受け身なサークルだった。
それが去年
職場復帰していくママが増えて人数が減っていったとき
『私、こんなことやりたかったんだよね!』
って専業主婦のママが思いを伝えてくれた。
その言葉をきっかけに
ママたちのやりたいことを披露していこう!
何かの先生とかになりたいなら、それが練習できる場にしよう!
とシフトしたのが去年の一月。
私はフリーでカメラマンをしているから
その職種で、講師をしたり、教室を開いたり
というのを将来的に希望してるママたちの初めての様子を撮影してあげられたらいいなぁなんて思いもあって
めちゃ盛り上がって第一回目を開催した。
(もちろん、趣味としてこんなん教えたい!もOK)
それがまさかのコロナで、お休みすること約一年。
私個人の仕事の関係とか、コロナの不安がある中で
再開する勇気が出ず、長いことお休みしてしまった。
それが先月、ふとしたきっかけで再開した^^
(感染対策バッチリしました!!)
やっぱり、顔見て話すって最高で!
自粛期間こんなことしてたよ~、とか
最近子どもがこんなんでさ~~、とか
近況報告だけで時間が過ぎていく。笑
その、たあいもない会話が、なんか、
こういうの!飢えてた!!!みたいな感覚で!笑
最高の時間だった!笑
こんなご時世ですが、守ること守って
少人数で短時間の月イチHugカフェ、続けていこうと思います^^
先月は編み物だった!そして今月は音楽!3月は写真!
今月は、寒いけど風通しの良いところで楽器演奏します。笑
3月は公園でお散歩しながら写真撮る~~~
カメラマンの私ももちろん行くので、何でも聞いてくだせぇ^^
お近く(和歌山県岩出市で開催)の方はぜひ来てくれたらうれしいな~~
あ、もうちょっとサークルのこととか、そこにつながってるママバンドのこととかも書きたかったけど、長くなったのでまた今度。笑
(ママバンド(パパもいるよ)はこんなメンバーでやってます。笑)