【個人手配】ハロン湾1泊旅行(サファイアクルーズ 2023/05)
ハノイに行くことになったので、せっかくなので世界遺産ハロン湾へ行こうと渡航前から手配。
いろいろと情報収集・比較したところ、sinh travelという現地旅行代理店が良いというオススメ情報もあったのでそこにアクセス。
※ネット情報で、ニセモノのsinh travelがいっぱいあるということだったが、ハノイにいったら本当に10件以上sinh travelがあった。。
希望日程とクルーズをメールすると即レス。
その日程だとSAPPHIRE CRUISEが2.999.000 VND/1人で空いてるよと。(ハノイ~ハロン湾送迎込み)
金額を他の予約サイトやSAPPHIRE CRUISEのサイトでチェックしたけど妥当だなと思えたので予約。予約したい旨を伝えると事前支払いサイトが案内されカードで決済。その後「決済したよ」ということでバウチャーが画像で送られてきた。
この時点でお迎えのホテルを聞かれたので、慌てて予約。
当日は朝08~08:30のお迎えとあったので、どうせ遅れるだろ。。と思っていたら、07:45ごろにホテルフロントから電話があり、「お迎えがあと10分で来るよって連絡あったよ」!そんなちゃんとしているのかとびっくりしながらあわてて荷物まとめてチェックアウト。時間よりちょっと早めにバスが来た。
私が1番目だったけどその後7-8組をピックアップしていったので、ハノイ市街を出たのは09時ごろになってましたが。
(ただ、~08:30って言われていて、09時までお迎えこなかったら結構不安になっていただろうな。。と思うので、最初でよかった)
バスは高速で途中休憩なし。あんまり揺れないで2時間程度走行。11:30に休憩だよ~と降ろされたのが、ハロン湾の真珠製造工場兼販売所みたいなところ。
これはタイだけどこんな感じ。ここで30分休憩だよ~となり、そうすると店員さんが人口真珠の作り方を解説し、そのあとショップでお買い物と。インド人とか結構買うのよね。。と見て、トイレ行って、またバスに乗って、12時にはハロンのインターナショナルマリーナへやっと到着。
やっと乗船。。と思いきや、小型の船に乗ってさらにここから30分程度と。結構遠いわぁー。
13時前にやっとこさ乗船。そのままランチ。ランチはビュッフェではなくコース。
その時にこの後のスケジュールを伝えてくれるのだが、全部英語なのでなんか紙か黒板に書いてほしいと思ったよ。
おおまかには
13時~ ランチ・部屋チェックイン・フリータイム
15時~ やりたい人はカヤックタイム
17時~ 簡単な乾杯
18時~ 春巻き作り体験・サンセットタイム
19時~ ディナー その後やりたい人はイカ釣りとか
翌朝06時~ 太極拳
06:30~ 朝食
07時~ ボートツアー
09時~ 朝食・チェックアウト
10:30~ ちっちゃい船に下船
11時 ハロン到着
だとのこと。
ランチ後チェックイン
3階のバルコニー付きダブルベッド。お湯はよく出たけどなぜかシャワー水圧だけが弱かったw
やることもないので、ハロンビールをぐびぐび。50000ドン。
※部屋内に冷蔵庫があるってあったのでビールを持ち込んでいたけど、ハノイからだったのでぬるくなっていて。。背面だけが冷たい冷蔵庫なのでなかなか冷えなくて。。バーテンに氷もらって飲んだw
そうこうしてるとカヤックの時間。なにかツアーなのかと思ったらただカヤックに乗せられてそこらへん一周してこいっていうだけw ただただ暑いw終わった後はそのまま海に飛び込んでクールダウン。そしてビール。
そうこうしていると、乾杯だー春巻きだーサンセットだー晩御飯だーとけっこうやることが多いw
どの船も同じ場所で停船していたので、お決まりコースなのかな。
夜になって星でもみようかなーと思ったけど、デッキで西洋人とインド人がカラオケ始めたので、寝るよとw
朝はインド人と太極拳。「ヨガに似てるわね!!」とインド人興奮。
朝食はフルーツ・パンなど。卵料理とフォーは作ってくれるよと。07時にボートツアースタート。夜騒いでいたアメリカ人女の子4人組とルーマニア人イケオジは現れなかったw
戻ってそうこうしてるとランチ。ランチもコースでしたよと。でチェックアウトして支払いして下船して下船してハノイへ戻って15時ごろと。
意外とやること多く感じたので、のんびりしたいならアクティビティはパスしたりもう1泊するといいのかなと。
あと、ハノイ入りしてから現地旅行代理店の看板とかみてると、ハロン1nightで89$とかがあったので、現地手配のほうがやっぱり安いのかなーとも。船のランクはあると思うけど。