![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/154964796/rectangle_large_type_2_d40b5cf9af44ba36ac65e13e8c5e29ad.jpeg?width=1200)
大学始まった… ピャー
皆さんお久しぶりです。また投稿サボりました。
やはり夏休みはとにかく勉強から一度離れて割とバイト漬けでした。
これもリフレッシュになったと思います。
高校受験と行き詰まった大学受験の精神的疲労が残ったまま
大学生活が始まってバタバタしていたのですから。
そんなときもあってよいのです。自分のバイト代数千円分使い込んで
UFOキャッチャーで遊んだり、文房具や雑貨の買い物ができたのは
楽しかったです。自分で稼いだお金はやはり使った時のうれしさが
全く違います。
ずいぶん前に計画していた夏休みの計画はすべて未達成です。
そりゃそうです。もう息抜きにする!
と夏休みが始まって2日後に決心しましたから…
つまり思いっきり勉強をさぼってしまったのです。
![](https://assets.st-note.com/img/1726800083-vjtHg7eNmaX0ucdLFzJYS8BU.png?width=1200)
さすがに留年は嘘ですが、普通に前期の成績が悪かったです。
というか成績悪すぎて両親は爆笑してました。うん。ソウッスネ。
1年生の早いうちから、専門数学に取り組もうと思ってたのに…
![](https://assets.st-note.com/img/1726957811-6HethyBoExaiJ2FuKOwTPfj9.jpg?width=1200)
とはいえまだまだやらなければいけないことが山積み…
![](https://assets.st-note.com/img/1726957857-CJFYZfHjm3aOqlgy1KPcQAX4.jpg?width=1200)
あと半年の間は大学1年生なわけですから、その間にできることを少しずつコツコツやろうと思います。それでは