コミュニティに入ってますか?
ネットが繋がっていなかった時代のコミュニティって同級生や同窓生、町内会や職場関係、そして趣味仲間でした。同級生や職場関係の人とは 頻繁にリアルで会えるので 連絡はとりやすいですね。町内会の人とは 挨拶・会釈 程度かな? 子供関係の方は子供が成長すると縁遠く。趣味仲間とは その時々のタイミングの時が中心かな。
ネット接続できる環境になり SNSが普及して、普通にオンラインのコミュニティが増えました。Facebook、Twitter、Instagram等でお互いの投稿にいいねを押して挨拶し合うだけでなく、Facebookグループ、LINEのオープンチャット、Twitterコミュティ、Discord、Teams、加えて最近はメタバース等の、オンラインの閉じられた空間。コミュニティ参加は 学びにはなるけれど、ほんと、可処分時間を取られます。課金が必要なものもありますが、ほとんどは 手軽に参加できます。これもあれも 学びが多いな〜と手を出していたら、いつの間にか 私は自分のキャパを超えていました。
できれば 全力で参加したい
私は 無料・有料に限らず できれば全力で参加したいと思っています。少なくても参加当初は。それは でしゃばるという意味ではなく、コミュニティを支えてくださる方に 感謝を積極的な態度で伝えるという事です。なぜなら 私は反応がないのは寂しいな〜と思うからだと思います。でも キャパを超えてくると 全てに全力は 難しいです。最近は2〜3ヶのオープンチャット(20〜40人程度の規模)が ものすごいスタンプ連打で その間に 書き込みがあり それを追うのはかなり大変です。全て追えないことは 私には とてもストレスです。もちろん気軽に参加してくださいね〜と主催者の方は言われていますが、書き込みを追えないことは 私には向いていません。
今 何を優先すべきかを問てみる
途中で抜けるのは 心苦しいけれど、全部に良い顔なんてできません。抜けないまでも 少し距離を置こうかな?と思っています。例えばvoicy。
voicyは 良質な番組が多く 私には魅力的な音声配信コンテンツです。
私の聞いている配信者の多くは 書籍を書いていて(販売していて)、有料レッスン・サロン・コミュニティ・物販に加えて、プレミアム(課金)配信もされています。書籍や物販以外は いわゆるサブスク課金です。ちりつもなのです、これは 思い切ってごめんなさい!しようと思っています。その内容が興味が無くなったとか、無駄だと思ったわけでは無いのですが、配信者の方は どう受け取るかな〜と、気になります。私は八方美人なのかな?
こっそり抜けても気が付かれないほど大所帯だと、気が楽なのですが。抜ける事を見越して サイレントメンバーでいればよかったかもと、すこし反省していますが、性格的に無理ですね。(苦笑)
いつまでも居たいコミュニティ
今 いろいろなコミュニティに参加しています。10,000人を超えるものもあり、人数が多くなると 私は ほとんど幽霊メンバー状態です。濃い付き合いができるのは、やはりもう少し小規模なコミュニティです。
そんな中でも 私にとって居心地のよく いつまでも居たいな〜と思うコミュニティが いくつかあります。それは、『 他力本願クラブ 』『 澤サロンもくもく会 』と『 澤サロンプレゼン部 』そして『 狆(ちん)のお散歩友の会 』などです。ゆる〜い感じが 気持ちよく、メンバーの出入りもあるものもあり、それでも みんなそれもありだよね〜という空気が好きです。何より コアになっている方が魅力的です。その人が 何か有益な事を言わなくてもよいのです。なぜなら その方が 無意識に話すことが 私には聞いてよかった〜と思える内容だからです。私もいつか他の方にそう思ってもらえる発言ができるようになりたいですෆ ̖́
『 狆(ちん)のお散歩友の会 』
これは 私の愛犬の犬種、狆を飼っている家族が集まっています。狆ってご存知ですか?
https://www.jkc.or.jp/archives/world_dogs/1982
狆のお散歩友の会は、20年ほど前に 立ち上がりました。狆は 他の犬種より 圧倒的に数が少ないのです。なので 街で見かけると思わず声をかけてしまいます。(笑) この現象を 私たちは『 狆磁石 』と読んでいます。
私は発起人では無いけれど 当初から参加しています。年9回程、東京都の小金井公園に集まって 園内を散歩して 各自お弁当食べて、解散します。どのタイミングで参加しても、どのタイミングで帰ってもOK。神奈川県だけでなく、茨城県からの参加者もいます。1年ぶりの参加でもOK👌です。愛犬が虹の橋を渡って、犬を飼えなくなった方でも、参加して下さる方います。参加というか、遊びに来る、かな。狆(小型犬)の寿命は15年前後。私は初代の子(ナナ)と一緒に参加しました。今は3代目の子(りんるん)と参加しています。他の参加者もの最初に参加していた頃の子達は みんな虹の橋を渡っています。17年前の懐かしい記録です。↓
今朝は もくもく会でご挨拶して、生配信にコメントして、お散歩会に行ってきました。リアルは楽しいですね!
最後まで読んで頂き ありがとうございました!
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?