【みかんづめ。の夏休み企画!】#2 みかんづめ。の北海道旅行日記!
みなさん こんにちは!
みかんづめ。です!
今回のnoteはみかんづめ。の夏休み企画の第2弾!北海道旅行を綴ったものです!
みかんづめ。は最近
北海道へ行ってきました!
様々な名所を回ってきたので
グルメの写真やみかんづめ。のお気に入りの写真、風景写真などと一緒に振り返りましょう!
それでは どうぞ(*´ー`*)
1日目─8月11日
本当は8月10日から家を出発していました笑。
車で旅をしたので
長い時間を車内で過ごしました。
東京で一度一泊して青森まで一息で行きました!
夜の10時半頃にフェリーで
青森県を出て北海道へ。
みかんづめ。のフェリーの記憶はほぼ無くて
一瞬で寝ましたね笑。
夜景を見たかったなあ。
2日目─8月12日
午前1時に北海道に初上陸!
が みかんづめ。は寝ぼけていたので
あまり覚えていません笑。
もったいない!
その後の車で爆睡しました笑。
午前9時頃にサービスエリアで止まって
屋台で朝ごはんを食べました!
みかんづめ。は塩おむすびと、家から持ってきたカロリーメイトやカルピスをひたすら食べてました!
午後0時 ちょうどお昼です!
みかんづめ。は「ファーム富田」というラベンダーなどの花畑で有名な場所へ行きました!
ここが北海道の名所めぐり
記念すべき1ヶ所目です(*´ー`*)
ここではカレーを食べました!
写真もあるので ぜひぜひ↓
![](https://assets.st-note.com/img/1723960730376-7L96xZ8oMA.jpg?width=1200)
カリッと揚げられていて
とても美味しいですよ!
お花がたくさん咲いていたんです!
とても綺麗で綺麗で(*´ー`*)
お花の写真と途中で食べたメロンの写真を
一緒にどうぞ↓
![](https://assets.st-note.com/img/1723963649788-ySMM6FgGp9.jpg)
午後3時に 2ヶ所目「青い池」に行きました!
本当に綺麗でしたよ!
ミルキーブルーの水がなんだかおとぎ話のようでした。
加工無し写真と加工有り写真
どちらも見てみてください笑↓
![](https://assets.st-note.com/img/1723960973717-qS0Gbaz4yI.jpg?width=1200)
逆光に負けましたっ、、、!
![](https://assets.st-note.com/img/1723960943212-NDQabd2xMK.jpg?width=1200)
明るさを調整しました!
現地で見るとこのくらいミルキーなブルーです!
その後に一度「道の駅 丘のくら」に寄って
「モケケ」を買いました!
みなさんご存知でしょうか モケケという
とてもかわいい生き物を、、、!
自分はこのかわいさに最近
気付いてしまいましたっ、、、!
(流行り病かなんかですかね、、、笑)
午後5時半に 宿に着きました!
「協和温泉」というところです!
夕飯の写真は撮り忘れましたが
ものすごくおいしかったです!!
![](https://assets.st-note.com/img/1723961097105-D7MhuCcx7f.jpg?width=1200)
なすとししとうの味噌かけ、たらの芽の天ぷら
②ごはん③みそ汁④豚肉と野菜のサラダ
⑤漬け物⑥きのこの茶碗蒸し⑦きのこのグラタン
⑧刺身⑨セロリとなめこの和え物
、、、みかんづめ。が描くと美味しそうに見えませんね笑
こんな感じで2日目は終わりです!
3日目─8月13日
午前6時に起きて8時に朝食です!
とてもおいしくて
みかんづめ。も珍しくおかわりしました!
![](https://assets.st-note.com/img/1723961426773-CDzEbSPzx5.jpg?width=1200)
⑤みそ汁⑥たまご⑦きのこと海苔のつくだ煮⑧たくあん
おいしかったです!
午前9時くらいに宿を出て
午後1時に日本の最北端へ。
間宮林蔵さんがいました、、、!
(銅像です笑)
![](https://assets.st-note.com/img/1723961554406-bv3HGsk4sM.jpg?width=1200)
嬉しかったです笑
![](https://assets.st-note.com/img/1723963668781-JSNAqAvL2Q.jpg?width=1200)
記念撮影をし終えた後
昼食をとりました!
ほたて塩ラーメンです!
写真どうぞ↓
![](https://assets.st-note.com/img/1723963405627-ofJuCqWU6a.jpg)
めちゃめちゃおいしそうじゃないですか、、、?
うん その通り。
とってもおいしかったです!
(笑)
午後8時くらいに夕食を食べました。
最北端から札幌まで一気に走ったんです!
すごいですよね。
サービスエリアで
ご飯とぶりのフライを食べましたよ!
![](https://assets.st-note.com/img/1723963431575-jKWnihZAvd.jpg?width=1200)
午後9時頃にホテルに到着。
午後11時に就寝しました。
就寝前に撮った一枚をどうぞ↓
![](https://assets.st-note.com/img/1723963456233-Epo13MA9tI.jpg?width=1200)
これが前日の道の駅で買った
モケケです!
美瑛限定のモケケ!
かわいいでしょ?
笑。
4日目─8月14日
この日が北海道を離れる日です!
朝6時頃に起きて
皆で「札幌時計台」へ。
途中のテレビ塔の写真と一緒にどうぞ↓
![](https://assets.st-note.com/img/1723963562899-YRf04SlrEW.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1723963571371-Id6HeMdcPB.jpg?width=1200)
明治時代頃のものだったかな?
学習と記憶がどちらも 浅はかですが、、、笑。
素敵でした!
その後 ホテルを出て「支笏湖」へ。
バター醤油で焼いたほたて串を食べました!
ものすごくおいしかったです!
![](https://assets.st-note.com/img/1723963495091-7tk4a7vHAB.jpg?width=1200)
あとソフトクリームを食べました!
メロン味でした(´ー`)
、、、ごめんなさい撮ってないです笑。
次は「洞爺湖」に行きました!
洞爺湖や周辺の写真をどうぞ↓
![](https://assets.st-note.com/img/1723963539520-WQTpisfO4Y.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1723963595197-JS7hmOpwvs.jpg)
この旅の最後は「五稜郭」!
五稜郭タワーは残念ながら 営業時間外だったので
中には入れませんでしたが
周辺の写真をのせておきますね。
そして 北海道最後の夕食は、、、。
「ラッキーピエロ」で食べました。
、、、笑。
みなさん ご存知でしょうか
ラッキーピエロを。
ファーストフード店です笑。
北海道にしかない
お店らしいですよ!
ジャンクフードやカレーやオムライスなど
豊富なメニューとバリエーションでした!
ちなみにみかんづめ。は
オムライスを食べましたよ!
![](https://assets.st-note.com/img/1723963603775-6XiSYxG9Lk.jpg?width=1200)
午後10時頃にフェリーに乗って
次の日に青森へ到着。
とても楽しい旅でした!
というわけで
いかがだったでしょうか?
みかんづめ。は北海道に行って
とても充実したお盆を過ごせました!
みなさんはどうですか?
どこかへ出掛けましたか?
この記事の感想と一緒に
ぜひぜひコメント欄に書いていただけると
みかんづめ。が喜びます!
笑。
最後まで読んでいただいて
ありがとうございました!
みかんづめ。の夏休み企画は
もしかしたら これが最後になるかもしれません。
それか 夏休みが終わっても
少しだけ 継続します笑。
どちらかは まだ決めていませんが
次の記事も お楽しみに!
それじゃあ
またね!