見出し画像

南国フルーツ「カスタードアップル」は映えないけど美味しい

南国のマイナーフルーツを制覇したい、という目標に向けた第二弾。
近所のスーパーにはないので、ローカルだけど割ときれいなフルーツ屋さんまで行って見つけた「カスタードアップル」。

緑色だった表面が一部黒くなり、柔らかくなってきたときが食べ時だそうで、「これ大丈夫か?」となる見た目。

切ったときもあまり美味しそうに見えない…w 

切ってみた断面。中の白っぽい部分が全部可食部。2つに割って、スプーンですくって食べます。黒く見えるのは種なので、スイカと同じ要領でよけます。

でも、食べてみるととても美味しい。
良く熟した洋梨に似た味ですが、「カスタードアップル」という名に恥じないクリーミーさと、南国感のあるさわやかな良い香りがそこに加わってる感じ。
値段も68ルピー(125円)ぐらいなので、日本のだいたいの果物より安い。
夫も気に入っていたので、我が家ではしばらくリピートしそうです。


いいなと思ったら応援しよう!