ありがとうTARAKOさん。大好きフランケンロボくん!
声優さんや女優さんとして幅広くご活躍されていたTARAKOさんが、3月4日にご逝去されました。
突然のことにとても驚き、本当にショックでした。
TARAKOさん、かわいいかわいい「フランケンロボくん」のお声をありがとうございました。
◯フランケンロボくんとは
(↑アンパンマンポータルサイトで、フランケンロボくんを紹介しています)
フランケンロボくんは、もともとはばいきんまんがアンパンマンを倒すために作った、見た目恐ろしいロボット。
しかし弱くて使いものにならなかったため、ばいきんまん(パパ)に捨てられてしまいます。
捨てられてしまったフランケンロボくんですが、ある日雷がロボくんを直撃し、電気の力を帯びたことにより再びよみがえりました。
その後はばいきんまんとは離れて暮らし、
夜の海を照らす灯台の「とうだいまん」と出会い、自分の電気パワーで海を照らす「しごと」を始め、今では自分のしごとに誇りを持って頑張っています。
捨てられてしまっても、パパのことを一途に思い慕い、再び一緒に暮らせる日を信じています。
◯TARAKOさん演じるフランケンロボくん
TARAKOさんは、そんな健気で頑張り屋さんのフランケンロボくんを、愛情たっぷりに演じてくださっていました。
フランケンロボくんが、しごとを頑張りなが、離れて暮らすパパを思う時の声。
ばいきんまんに会いたくて、街や森に向かってはパパの居場所を聞いて回る時の声。
やっとばいきんまんに会えて、嬉しさのあまり駆け寄りながら抱きつく時の声。
大好きなパパと一緒におやつを食べたり、遊べた時の幸せそうな声。
TARAKOさんのお声で、フランケンロボくんは、怖そうな見た目や悲しい過去を感じさせない、アニメでも度々登場するとても人気の高いキャラクターになりました。
アンパンマンの声優をされている戸田恵子さんも、フランケンロボくんが大好きだったそうです。
◯TARAKOさん、ありがとうございました
残念ながら今後フランケンロボくんのお声は変わってしまうと思われますが、
「TARAKOさんが命を吹き込んでくださったフランケンロボくん」も、
「新しいお声のフランケンロボくん」も、
同じようにこれからも応援していきたいと思います!
また、TARAKOさんは私と同じ群馬県のご出身でした。毎年夏には地元群馬のオーケストラコンサートのMC等を務めてくださっていました。
TARAKOさん、本当にありがとうございました。
TARAKOさんが安らかに眠られますようお祈りいたします。
-------
🍀「それいけ!アンパンマン」のアニメ公式YouTubeチャンネルでは、
2024年3月17日現在、フランケンロボくんのアニメを特別配信しています
『フランケンロボくんとピーター』
フランケンロボくんが、演奏の名人「ピーター」と一緒に演奏の練習をするお話です。
このピーターの声優さんは、渡辺菜生子さん。
「ちびまる子ちゃん」で「たまちゃん」のお声をご担当されている方です。
ちびまる子ちゃん(TARAKOさん)とたまちゃん(渡辺さん)の、別アニメでの共演✨
是非この機会にご覧ください☺️
フランケンロボくんがパパと楽しくクリスマスを過ごすために頑張る、こちらのお話もおすすめです!
↓
今日もお読みくださり、ありがとうございました🍊